安中榛名から だったそうな。(笑)
やっぱり 北陸新幹線を辿るのかな?
安中榛名駅 といえば
’98 の 長野オリンピックの前年に
アプト式鐵道の 信越線が 横川から軽井沢までが廃線になり
長野新幹線が ’97.10月に開業したのよね。
昔の 長野駅は 善光寺の門前町らしい雰囲気で
けっこう好きだったんですけどねえ。
あ!今年は未年だから 善光寺は ご開帳ですね。
その時に 作られたのが
山ん中遥か駅 と言われた 安中榛名駅ですよねえ。
ほんっと なーんにも無い 山の中で
建物は 立派なんだけど 人が居ない…
新聞に 山ん中遥か駅って書いてあったから
面白そうだから 見物に… (;^_^A
今は、どうなってるんだろ?
地元の人って ほとんど車移動だから
あんまり 使われない駅ですよね?
楽屋の おばちゃんが 安中榛名っていうから
あ~ 山ん中遥か駅だあ! って思い出しちゃったわ。

ということは、明日は 軽井沢と 佐久平(さくだいら)ね。

私の時は、たぶん 長野と、糸魚川だわ。
あれ?
26日 (木)ソワレで 金沢に着いちゃう。

金沢といえば、
Gravity コンの時に


滑川駅で 電車が止まっちゃったのよね。
嵐を呼ぶ男 ですもんね。 ← 古ッ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんとなーく 予感はしてたんだけど

でも、会場では カミナリやら 雨音が凄くても
光一さんがいるから それも含めて 楽しめたのよね。

やっぱり ソロコンを観たいわあ

欲しがりさん
