ゆみこさまへ | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

こんばんは。

普通は プレゼントした方が言う言葉ですけど

まあ、あの人には 常識というものが無いですから
言うだけ無駄なんでしょうね。

堂本光一様宛に届いた品だと知りながら
勝手に持ち帰ってしまうという…

元々 まともでは無いんですよね。 ┐( ̄ヘ ̄)┌

他人の物を 勝手に持ち帰るのは ド◯ボー だと

親に教えてもらえなかったのでしょう。←気の毒に。

プレゼントに お返しを要求するなんて

まともな人間ではありません。

子どもの頃から
何でもかんでも受け容れてもらい
叱られた事が無いのかもしれませんね。

ファンも甘々だし…

翔子さんへのお返事にも描いたように

堂本剛くんの一番のアンチは
何でも誉めそやしてきた甘々ファンと

光一さんばかり責めて
あの人だけを甘やかし続けた
きんきファンなのかもしれません。

叱ることも愛情なのにね。



プレゼントを考える時間がプレゼント 音譜

だいぶ前ですが

ひどい絵を描いた色紙を渡されました。

そこで 光一さんが
『いやいや、ごれを描いている間は
俺の事を考えてくれていたのだから
その時間が嬉しい。』
と、言っていたら

翌年は アッキーの絵を描いてきました。

で、その絵をSHOCKのレッスン場に貼っておいた。
という話が記憶にあります。

その程度なら 笑っていられたんですけどね。

ハピバも 「声を出さずに歌え」だったかな?

55000人だから 囁くように歌ったのが
荘厳な雰囲気で とても素敵になって…
あれは 想定外だったのでしょうね。(笑)

光一さんへの嫉妬の焔がメラメラ メラメラ

男の嫉妬は 怖いですね。 叫び