翔子さまへ | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

おはようございます。(^-^)/

光一さんの曲って

イントロだけで ワクワクするんですよね。 音譜

下弦の月とか 暁 とか 妖などなど

ソロコンで 踊る前提で作られてるから

というのも あるでしょうけど

SHOCKの 夜の海なんて

イントロだけで 恋の矢涙腺崩壊状態です。

光一さんのメロディーは

イントロから物語が始まり

起承転結が きっちりしてるんです。



そういうの 一切無視して

音楽としての楽しみを ぜーんぶ 取っ払って

スッカスカの 堂本剛くんの声メインで

重た~い 粘着質な歌詞では

救いようがありません。 ダウン

だから キンキは嫌いなんです。


昔は キラキラしてたのに

今は、出てきた時の 雰囲気からして

どよ~んと 重たいです。

衣装もセンスなし!


ソロコンだと 衣装も楽しみですけど

キンキコンの衣装って

薄っぺらい ヒカリモンって感じで

物語が 何一つ感じられないんですよね。


私は、衣装も 曲の一部だと思うんです。

そういうの無視して

“自分だけ目立ちたい”っていう人が隣に立つから

音楽なのに まーったく 楽しくないんです。


ソロコンが 待ち遠しいです。 ラブラブ

ソロコン♪ ソロコン♪ソロコン♪ (言霊)