
記念 Suica 2000円 (普通のSuicaは 500円)
今日の 8時から 15000枚 限定販売
すごいことになるだろうなあ…
とは、思ってましたけど。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
予想を上回る 人で ごった返して
午前 9:40 に 9000枚で発売中止。
「徹夜で並ばないように…」という注意事項を
守らなかった人が買えて、 守った人が買えない?
そりゃ~ 真面目に並んでた人は怒りますよね。
それにしても、すごい人出だわ。(;^_^A
JRさんは、こういうの 慣れてないんでしょうね。
行列といえば、
ジャニーズ ライブでの 物販の行列も半端ない。
光一さんが 38万人動員したソロコン
Gravutyの時、横アリで 3時間 並びましたけど

嵐ファンの皆さんは 8時間も並ぶんだとか。

どんだけ並んでも 欲しいものは…ねえ。
頑張って 並んじゃいますよ。
整理券があれば 助かりますけどね。
ジャニーズさんは、
そういうとこ 昔から 全く配慮ないですから。
話しを戻して
東京駅の 開業100年記念 Suicaは
おひとり様 3枚までだとか
始めから ひとり 1枚にすれば
並んだ人が 全員 買えたのにね。
転売屋も ひとり1枚じゃ 採算取れないから

約束を守って 徹夜せずに並んだ皆さんが
後日でも、希望通りに購入できますように。
関係ない話だけど
昔、出待ち 入り待ちするファンに
ニコリともしない光一さんに
『手ぐらい振ってやれ』と 言われたとき
『きちんと 決まりを守って
出待ち入り待ちしないファンの子に
何のサービスもしないで
約束を破って来ている子にだけ
そういうサービスをしたくない。』
と、一切 お手振りしなかった 光一さん。
こういうとこ、昔も今も 変わらないわね。
ずーっとブレない。
JRさんも
いつから並んでるか、いちいち調べてられない。
なーんて 思わないで
こういう時こそ
きちんと 平等に販売しないとね。
