志村けんさん | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

途中から チラッと見ただけですけど、


『ダメよ~ダメダメ』のエレキテルの2人が

「そろそろ飽きられるから 白塗りをやめようか」

という話になったとき

「やめちゃダメだよ」と仰る 志村さん。


『自分に飽きないこと』

同じ芸でも 自分が飽きてしまったら

お客さまの前で 出来なくなる。

一所懸命 ひとつ事を演じることが大事。

タカアンドトシにも同じことを言った。

「60代になって『欧米かっ』 ってやったらドーンと受ける」

続けることが大事。


なるほどなあ・・・。と、思いました。

《自分の芸に自分が飽きてしまわないこと》

自分が飽きてしまった芸は

お客さんの前で 出来ませんものね。

それに、「毎回 同じようでも何か発見がある。」と、



・・・あれ?

何処かで聞いたような~ あせる

あっ! そうだわ。

光一さんが いつも言ってることだった。

大地真央さんも仰ってたわね。

同じ演目でも 同じ舞台は ひとつとして無い。

舞台は生きもの


芸道 全てに通じることなんですね。

なるほど、奥が深い。