胸のあたりがザワザワする嫌な感じ

不安や孤独感、罪悪感、恐怖…

こんなネガティブな気持ちになっても大丈夫!


サクッと心がサッパリ軽くなる方法をお伝えしますね

普段通りに過ごしていたはずなのに

ある瞬間から謎のザワザワが起きて来てモヤモヤびっくり

しちゃった事ないですか?


例えば、お友だちにLINEして

”元気にしてる?”から始まって近況や色々書いて送ってみた。

“元気だよ!でも忙しい!”と返信が来た。


これ!どう感じますか?


心の状態によって受け取り方が変わるんですよ

 


①元気で良かった爆笑忙しいんだね!


②何だか素っ気ないなぁえーん


③あれっガーン私何か気に障ること言ったっけ?



②③だと感じた方は、少し心がお疲れ気味かも知れませんね。



このちょっとした事から急に不安に襲われて

しまって、不安を広げてしまうんです



では、もう少し詳細に見ていきましょう

そして解決方法もありますよー!



ザワザワとネガティブな感情が湧いてくると


頭の中でドンドン不安な状況を想像して、益々増幅させてしまうえーん


すぐにやめたいけど、止まらない



止まらないどころか増えていくのは



その不安な事を考え続けているからです



何時間も無意識に考えていませんか



残念ながら

同じ思考を続けているとそこにエネルギーを注ぎ込んでしまい、大きくなってしまいます。



そもそもこのネガティブな感情は

あなたのものではありません!



えっ?

何言ってんの?



って思った方!


おめでとう

ございまーす!


今、お伝えしましたからね!

あなたのものではありませんよ

もう不安に悩まされなくて良くなりますよ!


しつこいようですが

ネガティブな感情はあなた自身のものでは

ないんです!


人は集合的無意識という無意識領域で繋がっています


その為、簡単に人の意識が入って来ます。


そんな事聞いた事ないよ〜えーん

知ってたけど、そんな風になるのは知らなかった


などなどご感想はありますよね。


とにかく、自分がネガティブな気持ちになっていると勘違いしてしまい


そこに留まってグルグル思考を始めてしまう



そんな思考を続けていたら

ドンドン落ち込んじゃいます


では、どうしたら良いか


ハイッ!



1. ネガティブな思考は自分のものではないと気づく


2. 思考を意図的にやめる


3. 寝る


4. 風呂に入る


5. 水を飲む



※この中のひとつだけでも効果はあります。


特に誰か他の人の意識が入ったんだ!自分じゃない

と思って見て下さいね。

そこに気づくというのは何よりも強いです



これを読んでも難しいと感じる方は、

まず寝る事です。


よく寝て水分補給して、ネガティブな思考が

始まったら、意図的にやめる!


これを繰り返し繰り返しやってみて下さい。


きっかけはどこかにあったはず

でもあなたの心と身体が少し疲れていたから

他の意識が入っちゃっただけだから!



不安や罪悪感、恐怖感よりも安心感、幸福感に

包まれていてもらいたい!


だから絶対に自分を責めないでね!


楽しい事を考えると

楽しい現実が現れるんだから!


だから、いつでもいい事ばっかり考えて下さい!


いい事、楽しい事が起こりますよニコニコ



常に不安のない状態(他の意識に入り込まれない)

キープする方法については

また次の機会にお伝えしますね!



今日もお読み頂き、ありがとうございました


過去世リーディングのセッションご希望の方は

下記ホームページに詳しく記載しています。

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

http://Healingsalonm.amebaownd.com