月うさぎ -11ページ目

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

花束うさぎクッキー

 

 

コンビニに用事がある娘、健康のために歩いて行こうと誘われた

【ファミリーマート】のイートインで休憩

私はカフェ・オ・レ  娘はアサイーボウル

そして 八天堂のデザート、そんな事してるから( T_T)\(^-^ )

 

 

【勇屋】で ランチ

 

 

海鮮は好きだけど苦手もあるから 私は「まぐろ3色丼」を     

相方は「海鮮丼」を

 

 

トンカツの【新興軒】  これはチキンカツ、相方はソースカツ丼

 

 

レストラン【赤い鳥】

私は 焼きそばセット   相方と娘は 焼きうどんセット

 

 

ミックスピザ🍕   3人で分けっこ

 

 

【山田うどん食堂】

この日も暑かったので さっぱり お蕎麦と天麩羅を

 

 

※ グルメには あまり関心もありませんし 似合いません

町中華や 町食堂で十分な人間です😅

 

望むらくは 静かな時間を過ごせる喫茶店が 近くに欲しいです

癒しの音楽を聴きながら、美味しいコーヒーを頂きたいものです☕️

 

🍀

 

家で 唐揚げと オニオンフライ

だんだん 揚げ物あげるの🔥 これから暑くなって嫌になるのよねあせる

 

 

これも、ある日の揚げ物   サラダ🥗は1日2回、強制的に食べさせています(笑)

 

 

フルーツタルト   フルーツが甘くて美味しかったぁ〜😋

3人で2日間かけて食べました

 

 

 

🍀

 

5月18日(日)

 

このところ お天気イマイチの日でも なんか蒸し暑いですねー

今日、室内でも28度ありましたよ

外の方が気持ち良かったです

お昼は近くのお蕎麦屋さんで外食して

また野良猫ちゃんが顔を出すようになったので

ホムセンで、エサを仕入れました

 

黄色い花

 

午後はTVのスポーツ観戦三昧をしていました(^ ^)

日曜日はスポーツ番組が多いですね

世界卓球

混合ダブルスも女子シングルスも順当に1回戦勝ち

世界陸上

やり投げの北口榛花、64m 16㎝で大会連覇です

100mの柳田大樹(21) ミラーもコールマンも抑えて優勝でした

NHK杯体操、男子個人総合

岡慎之助が橋本大輝を僅差で破って優勝

大相撲夏場所、8日目

大関・大の里8勝、連勝で綱取りに真っしぐらですね

 

野球⚾️、ボウリング🎳、女子ゴルフ🏌️‍♀️、競馬🏇、フォーミュラEもやってましたね

だいぶ以前、F 1やバイクの8耐とか飽きずに見ていた記憶があります😅

 

コスモス

 

火曜日は、こちら地方33度になるとか

汗をかく準備が出来てないと こんな時期でも熱中症になるそうです

気をつけて過ごしましょうね

 

ふとん1ふとん2ふとん3

 

🍀

 

5月19日(月)

 

曇り空、霧雨が降ったり止んだり

風もあるので 冷やっと肌寒い18度です

それでも 自分的には 一番好きな気温です

 

午後は 娘と《ジョイフル本田・千代田店》へ買い物に

帰りは《田園マルシェ》に寄って帰宅の途

5時過ぎ、仕事終わりの渋滞にハマり

ノロノロ帰って来ました😅

 

ふとん1ふとん2ふとん3

 

🍀

 

5月20日(火)

 

午前中10時前から すでに24度超え☀️

外で お日様を浴びて もうジトっと汗をかいています

予報通り 今日は暑くなりそうです💦

花束うさぎクッキー

 

もう一週間前になりますが

ベンチャーズセッションで 埼玉に出かけました

《見守り隊》も漏れなく帯同です

 

会場到着前に 娘の好きな かりん糖屋さんの前を通るので

「隠れ河原のかりん糖」旭製菓さんへ寄りました

娘へのお土産を まずゲットしてニコニコ

 

人気店で お客様が 入れ替わり立ち替わり

荒川が望める窓際には 軽食・喫茶コーナーがあります

 

 

 

 

 

ここから10分ほどの会場

1時から開始なので 皆さん 続々お集まりです

 

ギターギターマイクドラムギターギター🎹

 

1~4時

 

 

 

 

 

 

今回は 毛呂山ベンチャーズさんが バンドで参加でした

ボーカル入りの「京都の恋」「5番街のマリー」も皆さんに喜ばれました^^

 

 

 

 

 

 

今回はリードギター🎸5名(2名欠席) ドラマー4名の参加があったので

曲に合わせて 入れ替わりが忙しそうでした

 

写真、半分くらいしか撮れませんでした・・

前に大きい人が座っていたので(笑)泣き笑い

 

音符 雨の御堂筋 ダイヤモンドヘッド パイプライン

アクエリアス バットマン ナポレオンソロ

ダイヤモンドライン パーフィディア 木の葉の子守唄

ベンチャーズメドレー 十番街の殺人 ワイプアウト

そんなヒロシに騙されて 年下の男の子 雨の御堂筋

君といつまでも 京都の恋 五番街のマリー

べサメムーチョ マイボニーライズ

京都の恋(大正琴)

ブラックサンドビーチ 夜空の星 テルスター

二人の銀座 さすらいのギター 逃亡者

サーフライダー ウォークドントラン64    クルエルシー

ドライビングギター ブルドッグ キャラバン 音符

 

👏👏👏 お疲れ様でした〜

 

皆さん イベントや ライブ出演があり

次回は4ヶ月後 9月14日となりました

 

 

🍀

 

5/15 に 7ヶ月ぶりに姿を見せた 野良猫の「にゃあ」ちゃん

続けて来ると思ったら 今日は来なかった汗うさぎ

たまに 顔見せてねーニコニコ

 

2頭身?に写ってしまった😅

 

つい先日の《ハロ》 くっきりしてなかったけど😅

実は天気下り坂のサイン、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れと言われています

 

 

 

🍀

 

5月16日(金)

 

九州南部が梅雨入りしました、去年より23日も早いとか

 

16日の最高気温も 沖縄と 北海道の北見で30度超えびっくり

どうなっているの⁉️

 

明日から 土・日・月は 梅雨の走りのような天気になりそうです

でも一時的で 火曜日からは また28~30°近い気温になるそうです

 

浅草の「三社祭」が始まりましたね

3日間で 180万人の人出になるそうです

凄い賑わいですねー(^ ^)

 

🍀

 

明日は 月一のベンチャーズライブです

一週間が早いです(⌒-⌒; )

花束うさぎクッキー

 

【クレマチス】(四季咲き)  キンポウゲ科・センニンソウ属

 

「あしフラ」で見かけた《クレマチス》です

 

 

花期:4月下旬〜6月中旬

 

 

 

 

おちょぼ口も 可愛い😍

 

 

 

 

 

 

 

 

壺形〜 ベル形? 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

🏠 我が家の クレマチスは 2種類だけです

スダレに這わせて〜

 

白万重(しろまんえ)

 

 

 

 

テッセン(鉄線)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白万重と シレネ

 

 

 

 

 

 

 

🍀

 

5月15日(木)

 

今朝6時頃、娘に起こされて

ニコニコ「にゃあーが居るよ❗️」

ニコニコ「えっ⁉️」

去年の10月中旬から姿を消していた野良猫ちゃん

心配はしていたけれど

どこぞの優しいお宅の家猫になったか

それとも事故に遭って死んでるかも、と思っていた

えー! まだ野良猫してたぁ〜・・

7ヶ月ぶり・・

かわいい、うれしい🤗 でも飼えないのよ悲しい

エサと お水をあげながら 撫で撫で

ハチワレちゃん、男の子、2~3歳

出会った時から、右後ろ足 事故?で短く足が着けない

エサは貰えてたみたい、痩せていず むしろ大きくなっていた😅

朝、玄関🚪のとこでご飯、一眠りして今 お勝手口付近にいる

 

🍀

 

26度、今日もあたたかい🌤️

 

週末からは梅雨の走りのようなお天気になりそうです

 

 

花束うさぎクッキー

 

青もみじ

初夏の爽やかな風と新緑に包まれて・・✨

 

 

ヒュウガミズキの葉かな?

 

 

南天の花

 

 

紫陽花の蕾から

 

 

ちらほら 花ひらいて

 

 

ハツコイソウ(初恋草)

 

 

マリーゴールド

 

 

 

 

 

シレネに花蜂が 🌸🐝

 

 

ヒペリカム

 

 

 

 

 

ゼラニウム

 

 

ペチュニア(ナイトスカイ)

 

 

ペチュニア(花衣)

 

 

ミヤコワスレ(都忘れ)(ミヤマヨメナ)

 

 

デロスペルマ(耐寒マツバギク)

ずいぶん前に《砂漠の宝石》というネーミングに惹かれて・・

 

 

フロックス

 

 

 

🍀

 

 

5月13日(火)

 

26度、あったか〜い(^_^)

 

鉢植え🪴とプランターだけの庭?の我が家

隣の空き地の 野花を見るのも楽しい

最近、野バトをよく見かける🐦 何を啄ばんでいるのだろう? 虫?種?

 

ツマグロヒョウモン蝶が 飛んで来た

パンジーやビオラが狙われているかも⁉️ スミレ科の花を食するので汗うさぎ

まだ頑張って咲いているので 処分してない

そろそろ潮時か

以前、いつまでも咲かせていたら ツマグロヒョウモンの幼虫が滝汗

ビオラを食事に、プランターごと差し出す羽目になりましたあせる

毛虫の時は かなりグロテスク、ちょっと引く〰️

蛹でぶら下がっている時は 金属めいて意外と綺麗

私、いつのまにか小学生の理科観察みたい😅

その後 成虫へと羽化して

20匹くらい 飛び立つのを見送りましたよ

ちょっと ウルウル🥹しながら・・(^_^;)

 

けど 今回 そうするかは分からない、、、 やめとこ

 

🍀

 

10日、エディ潘さんが亡くなった(77歳)

私の好きな《ゴールデンカップス》のギタリストでした

昨夜 スマホを見ていたら

ダイヤモンドユカイさんと一緒に「横浜ホンキートンクブルース」を

歌ってる姿を目にしたギターマイク好きな歌だった、懐かしいな〜

今朝の新聞で 亡くなったことを知った

淋しくなる・・

一番好きだったのは ベースのマー坊だったけど、柳ジョージも

マー坊も マモルマヌーも デイブさんも 潘さんも みんな死んじゃって・・

大好きなR&Bを いっぱい聴かせてもらった🎵

ありがとう♡

 

🍀

 

今日は満月🌕です。フラワームーン

花束うさぎクッキー

 

バンド活動記事です、記憶のために残しています

 

5月4日(日)

 

2025 多々良沼公園

第12回 チャリティーライブ (無料)

 

ギターギタードラムマイクギターギター

 

GW中の4日でした

野外のライブは いつもお天気が 気になりますが 良く晴れましたウインク

ほどよく風もあったので 心地良かったです

 

クローバー

 

東屋のそばの 桜の木には さくらんぼ🍒がニコニコ 食べてみた(笑) 甘くない笑ううさぎ

 

 

近くの林の中に「キンラン」が咲いていました (この時は8本ほど)

 

 

今では 貴重ですので 絶対 持ち帰らないで下さいね

 

 

浮島弁財天   ここの藤棚はもう終わりかけていました

 

 

多々良沼公園の 東屋付近の 芝生広場が会場です

多々良沼は広いです(98ha)

対岸でもキッチンカーが集まってイベントが行われているようでした。太鼓の音が聞こえました

こちらはエレキ🎸ドラム 音が勝っていますグラサン

 

 

11時から イベントがスタートしました

 

【ドリームバンド】(インスト3曲)

 

音符 悲しき街角 ドナウ河のさざ波 朝日のあたる家 音符

 

【スリータイムス】

 

音符 蒼い星屑 夜空の星 夕陽が泣いている ブルーシャトー 白い珊瑚礁

亜麻色の髪の乙女 悲しき街角 音符

 

【放課後の魔女】(特別ゲスト)

15人近くの女性達が 音楽に合わせ 賑やかに踊って 楽しませてくれました

若い人もいますが 50・60・70代もいますとの事です爆  笑

セーラー服とお面?アイマスク?を付けて 弾けていました(笑)

 

音符(ヒゲダンスの音楽で登場) 恋するフォーチュンクッキー 想い出の九十九里浜

LOVEマシーン オトナブルー め組の人 マツケンサンバ 音符

 

バンドという事で ご夫婦連れや 男性が多かったですね

 

中高年の皆さんが たくさんお越しですニコニコ

 

 

懐かしい曲ばかり🎵

 

 

【歌バンド】

 

 

 

 

音符 真赤な太陽 天使の誘惑 想い出の九十九里浜 まちぶせ 悪魔が憎い フレンズ

カモメが飛んだ日 北国の青い空 恋の奴隷 悲しみを終わらせて 涙の太陽

(EC)そんなヒロシに騙されて

 

インスト曲

音符 秘密諜報員 ブラックサンドビーチ 夜空の星 さすらいのギター 音符

 

 

音符 二人の銀座 太陽はひとりぼっち 太陽の彼方に サーフィンUSA・78   音符

 

 

音符 ダイヤモンドヘッド パイプライン 十番街の殺人 (EC)キャラバン 音符

 

ドリームバンド(歌)

 

 

75歳?のボーカルさん、高音が辛く、途中から若い男性が助っ人に🎤

 

音符 君に会いたい ブルーシャトー 長い髪の少女 いちご白書をもう一度

想い出の渚 甦える青春(オリジナル)   好きにならずにいられない

ストップザミュージック スタンドバイミー 音符

 

《おまけ》ベースさんちの ワンちゃん(^ ^)

 

 

3時間半、無事に終わりました拍手拍手拍手

 

大勢の皆さんに楽しんで頂けて良かったです

バンド好きの知り合いの人達にも会えて嬉しかったです

 

🍀

 

5月12日(月)

 

あれから一週間が経ってしまいました。ブログ更新が遅れています😅

歳のせいか(笑) 疲れがなかなか抜けなくて、訪問も遅れ気味です

 

昨夜、少し雨が降ったので 朝から ちょっと冷んやりです

でも明日からは 夏日が続くようですよ

寒暖差に気をつけて下さいね

体調崩しませんように・・