ナガミヒナゲシ
カラスノエンドウ
星の瞳(オオイヌノフグリ)
ジシバリ
アメリカフウロ
🍀
3月27日(水)
今日は晴れて 雲一つない青空
風もあったけど 寒くない風、こんな感じだと助かる
明日、明後日と また天気が崩れそうなので
昨日は一日雨だった☔️ 土が柔らかいうちに 草むしりをする事にした
ラティスの外側、5mくらい 草を生え放題にして楽しんでいた⬅️育てていた
私は雑草や野花が大好きなので 伸びたからと言って草取りするのは忍びない
が、心を鬼にして👹 それほどの事か、とか言うな・・
駄菓子菓子(だがしかし) 両膝と腰が痛い、低い姿勢をとるのが辛い
ので、へっぴり腰で 草むしりを始めた
一番 蔓延っていたのは カラスノエンドウ、ピンクの花が可愛いけどね
ノゲシも丈が1m位に伸びてしまった、葉も大きくて ある意味 圧巻
葉が美味しそうでもある😋
タンポポにも似た黄色い花が けっこう綺麗だけどね、バサッ!ごめんよ〜
根こそぎ抜けるものは抜いたけど、上っ面だけむしったのもある
(土を掘っくり返しても まだ蟻もムカデも居なかった)
つくしやタンポポは 空き地の 日向の方で咲いている
ホトケノザ、オオイヌノフグリ、オドリコソウ、トウダイグサ、ナズナ、ごめんよ〜
ハハコグサは葉の毛に 雫💧が綺麗に留まるので少し残した
あと 残したいのが2つ
オレンジの《ナガミヒナゲシ》が風にゆらゆら軽やかな様は好きだ
《待宵草》も残したい。月明かりの下、黄色い待宵草が朧げに佇む光景が好きだから🌙
取り敢えず 草むしりしたけど・・ 雑草、野花が大好きだーーー!
また生えておいでね🌱🌱🌱待ってるから
綺麗な緑色 見せてね♡
そんなことを言ってていいのか‥
て、 腰がパンパンに痛くなったのは言うまでも無い
痛み止め、飲んだ(笑)
🍀
余談ですが 娘が小学生の頃、同級生の男の子が
帰り道、マヨネーズを取り出して 雑草や色々な葉っぱを食べていたと😅
しかも 毎日のように。😋 はい、とても健康的な子に育っておりました(笑)
《天ぷら》とかにすれば 大抵のものは美味しく食べられそうですよね⁉️