バッタ・カタツムリ/観賞用トウガラシ・秋明菊・ミントの花 | 月うさぎ

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

花束うさぎクッキー

 

【バッタ】(ショウリョウバッタかな?)

夏から秋にかけて見られますね  草を主食としています

寿命は5ヶ月くらい  天敵は鳥や蜘蛛です      10mくらい飛ぶ

バッタも鳴くけど、メスにアピールするためですよ

 

 

【カタツムリ】🐌

あまり触らない方がいいらしい  人間にも感染するものがあるとか

ツノをつんつんしちゃうけど、手を洗えば大丈夫

カタツムリは雨の兆し  直射日光と暑さが苦手

可愛い見た目とは違い、植物を枯らしてしまう害虫です

カタツムリ🐌最近あまり見ないですよね  絶滅の恐れがあるそうです

カタツムリが好む落ち葉が沢山ある場所や、湿った土壌が減っている事が原因だそうです

 

 

観賞用トウガラシ(ブラックパール)

 

 

 

秋明菊が咲いています

 

 

ミントの花

 

 

🍀

 

こちら地方、今日も猛暑日の予想です

でも気象予報士さんのお話ですと、日曜日から この先1週間

曇りや雨の日が続くとかで 猛暑も和らぎそうとの事です

それが過ぎて また暑さが戻るのか

それとも これを機会に 秋めいてくるのか

ぜひ 後者を願いたいものです(^ ^)

 

🍀

 

今夜は埼玉の方で2ヶ月ぶりにセッション🎸があるので

《見守り隊》も出かけて来ます

 

🍀

 

あ〜 そっか バスケ🏀が見られない!

帰ってくる頃、勝利を手にしてる事を信じたい

ハイライトで見よっと(^ ^)