家のプランターの紫陽花は 今こんな感じ
「隅田の花火」だったかな? もう何年経っただろう
ピンクの年と 青の年がある、なんでかな?
カマキリの赤ちゃん見っけ❣️
撮らせてね(^ ^) え? こんな格好で⁈
ブルースターの花も涼やかで綺麗なのですが
苞も育っています、また いっぱい種が出来ますよ
梅雨の晴れ間の暑い日が続いて、ついアイスに手が伸びてしまいます
この頃 食べているアイスは「アイスの実」
ブドウ・イチゴ・みかん・マンゴーなどが売りのようだけど
私は「梨味」と「カフェオレ味」が さっぱり美味しくて好きです
半分くらいでやめておくつもりが、気づくと1袋食べ終わってしまう😅
🍀
先日の日曜日「父の日」という事で 夜「はま寿司」で食事して来たのですが🍣
翌日 月曜日、お休みだった娘が「奢るよ、はま寿司行こう!」と
前日すでに食べたと つい言えず
連日 はま寿司に行く羽目に😅 曖昧な嘘は付くもんじゃありません
お寿司は好きだから いいんですけどね
割と2回とも同じようなメニューを頼んでいて、笑えました
『ありがとう、ご馳走様😋』
🍀
今日は暦の上で《夏至》ですね
1年で一番 昼が長い日です
また、最も太陽の位置が高くなり、影が短くなる日ともいえます
暦の上では ちょうど夏の真中
ですが実際は 梅雨の真っ只中
太陽の姿さえ見えない所もあるかもしれませんが‥
🍀
濡れた草木が 生き生きとしています
田植えの終わった田んぼは気持ちがいいものですね
アメンボがスイスイ泳いでいました
ツバメも巣から飛び立ったでしょうか
元気に大空を飛び回っているかな(^ ^)