クモマグサ(雲間草)
梅の花
ピンクの レウィシア
白い八重の サザンカ(山茶花)
スノードロップ
🍀
以前にも載せた事があるのですが
【雪中四友】(せっちゅうしゆう)という言葉があります
雪が降る季節、早春に咲く
梅、蝋梅、山茶花、水仙の4つの花をさす言葉です
一輪の暖かさを灯す「梅」
冷ややかな香りの「蝋梅」
雪を思わせる花と香り「水仙」
はらはらと花びら散らす「山茶花」
梅一輪 一輪ほどの 暖かさ 服部嵐雪
蝋梅や 雪うち透す 枝のたけ 芥川龍之介
水仙の 香やこぼれても 雪の上 千代女
山茶花を 雀のこぼす 日和かな 正岡子規
花の少ない季節の貴重な彩りですね
寒い中でも咲く健気さだったり
寒さに縮こまった気持ちをふっと和ませてくれる優しさだったり
香りの清々しさだったり・・
花の美しさだけでなく、心に響くものを秘めていますね(^ ^)
🍀
昨日は新型コロナの死者が503人、過去最多でしたね
1日に400人、500人と亡くなっている現実は やはり大変なこと
🍀
もう1月も中旬ですが
今年は「手が冷たい、かじかむ」と感じた日が少ないです
朝晩寒くても、日中は暖かかったりする日が多いからでしょうか
寒さは まだまだ これからですけどね(^_^;)