11/26 (土) 午後
小さな美術館へ 紅葉を見に出掛けました
【草雲美術館】
こちらの美術館は 足利市ゆかりの文人画家、田崎草雲(たざきそううん)の
遺作・遺品を収集・保存し、一般公開されています
門には「白石山房」と
草雲美術館
園内は とても静かで 街の喧騒を忘れさせてくれます
今回は館内には入らず(ごめんなさい )
庭園の紅葉を眺めさせて頂きました🍁
遅いかな?と思いましたが まだ綺麗でした🍁
紅葉の《赤》が燃えていました^^
ピンクの山茶花(さざんか)も綺麗に思いました
🍀
昨日は11月最後の日曜日ということで
桐生の宝徳寺の「床紅葉🍁」でも観に行こうと思っていました
が、お休みだった娘から「どまんなか・たぬま」(道の駅)で
『北海道フェア』やってるから付き合って🙎♀️と誘われ
そちらに行くことに(^_^;)
“近くのスーパーでも駅弁フェアや物産展、色々やっとるわ“
と思ったけど、言わなかった(⌒-⌒; )
🍀
そんなこんなで、夜7時から⚽️コスタリカ🇨🇷戦
負ける訳にはいかない大事な試合でしたが
いやぁ〜 悔しい結果となりました
1ー0でコスタリカの勝利
後半、コスタリカのシュートは1本だったけど、それが決まってしまった
日本、ゴール前で決めきれなかったねー (・・;)
運命の大一番でしたが(ーー;)
あとは開き直って、スペイン🇪🇸から勝ち点3を、もぎ取るしか無い
その前にスペインさん、ドイツに勝って!一縷の望みを繋ぐ