今日は西日本の方から、お天気が崩れて来るようです
今週末も残念ながら、曇りから雨や雷になりそうです☔️⚡️
出歩かないで、家にいた方が良さそうですね
🌸
ハナニラ(イフェイオン) ユリ科
実家の庭に咲いていたのを 2年前に少し貰って来ました
八重のオステオスペルマム 忘れな草(モナミブルー)
アレナリア(ホワイトサマー) ナデシコ科 やわらかい草姿です
ペリカリス・フルーエトワール 淡いピンクの花色が可愛いです💕
ボロニア(ピナータ) ミカン科
葉に爽やかな柑橘系の香りがあります 小花がいっぱい、蕾も可愛い
🍀
昨日の感染者
大阪1208人 兵庫493人 愛知218人 東京729人・・
愛知・神奈川・埼玉・千葉でも「まん延防止等重点措置」の適用検討中
このまま増えると医療が追い付かなくなります
これからは自宅で亡くなる人が増えるかもと言ってました
🍀
一昨日、スーパーに行った時、書き出した物 ほぼ買ったけど
ジャガイモ🥔の棚だけ、品物が無くて スッカラカン「⁈ どうした」
昨日 別用で寄ったら、あったので買ったけど
4個入って 440円‼︎ 高いですよねぇー
なんでもコロナ禍で需要が増えたのと、北海道で不作だったから
品物も少なく 高くなっているようです
ついでに花コーナーを覗いたら、珍しく《山野草》があり
3種類ほど 連れ帰りました(笑)
本当は自然の中で出会いたいけど、なかなか そうもいかず‥
近くに置いて、顔を近づけて眺めてたりします
野花のように地味ですが なんとなく惹かれる
以前 雪割草や大文字草を育てていたけど
いつの間にか ダメにしてしまった