

10月12日 (日)
隣町の 北部運動公園で ハロウィンイベントがあるというので
キッチンカーで何か買って来ようと 気軽に出掛けました
バンドを聴くんじゃないんかい( T_T)\(^-^ )
おぉー ハロウィン🎃👻の雰囲気出てる垂れ幕

芝生広場のステージです
無料の音楽イベント「ハロウィンフェス」 12・13日両日
ロック・ポップ・アニソン、オールジャンルの音楽フェスです
桐生のライブハウス「VAROCK」の主催です
県内外の計26組のアーティストが、13組ずつ2日間です

会場には 焼き鳥、クレープ、手作りパン、アルコールを販売するキッチンカーや
ハロウィンに因んだワークショップも楽しめるブースもあり
家族連れも多かったです (9~5時)
こちら桐生のパン屋さん「小麦の奴隷」 ホリエモン発案のエンタメパン屋さんとか
色々と5個 買いました(^ ^) お家で食べます

アルコールのキッチンカーの前に フクロウさん🦉 大人しい子でした 撫で撫で🫲

クレープ食べました^^甘いのは幸せ〜

桜の葉も落ちて・・🍂

足元の野花も可愛い

帰りに「モス」に寄って軽食🍔⁉️
私は 月見フォカッチャ、オニポテセット、アイスコーヒー 旨し😋

夜「ザクザクカレーパン」 これも美味しかったです😋

その日の夕日は燃えていました🔥

🍀
10月14日(火)
21° 曇り空が広がっています
朝など ブルっと 寒かったです
いつも睡眠薬を飲んで寝て、この頃は割と良く眠れていたけど
今日は 久しぶりに1時間くらいしか眠れず
睡眠不足で 調子イマイチです
11時にダスキンさんが来る日だったので
部屋の上の方の掃除を念入りに😅
相方がコロッケ好きで
長年お気に入りだったコロッケ屋さんが閉店してから
同じような風合い・食感・味の店に出会えていない
今日も とある店に試し買いにお出かけ
私だって コロッケ たまには作るのよ
割と上手なつもり
ただ 小麦粉〜溶き卵〜パン粉のくだりが とっ散らかるので
ついつい面倒になり 買ってしまうの(⌒-⌒; )
かと言って 天ぷら、唐揚げとかは ぜんぜん苦では無いの
🍀
ウィンターコスモス(ビデンス) 花期:9~1月

ハイビスカスは まだ元気です

ビーダンス(ハニー&オレンジ)

ヤマトシジミ蝶が

姫小菊

甘木リンドウ(白寿)


夜は⚽️キリンチャレンジカップ2025
「日本✖️ブラジル」戦(東京スタジアム)をTV観戦しました
前半はブラジルに2点を取られ、どうなるかと思いましたが
後半も海外組が躍動しましたね、3点を取り アディショナルタイム突入
あと1分、あと30秒と 手に汗握りました
日本、3-2で王者ブラジルに初勝利❗️
来たるワールドカップでの活躍が期待されます😄
🍀
10月15日(水)
雲多しの青空で 涼しかったです
午後、スーパーとドラッグストアに
いつも利用する所では有るけれど
先日、駐車場で75歳の軽自動車運転の男性が女性2人を跳ね
車4台に接触という事故があったばかり
改めて 気をつけて運転しなくてはと思いました
夜、髪を染めました
自分でカラーリングすれば600円、安い(^ ^)
🍀
10月16日(木)
19° 霧雨が降ったり止んだり・・
カーディガンを羽織ると ちょうど良い
⚾️ア・リーグ優勝決定シリーズ第3戦
今のところマリナーズ2勝だけど
今日はブルージェイズ、ホームランが凄くて大量リードで勝利
大谷の打の不調も ちょっと気になる
山本由伸・佐々木朗希は とても頑張ってるけどね
明日の金曜日は 久しぶりに晴れるらしい☀️
洗い物や 片付け物、この機会に
夏物の仕舞い残し、秋冬の準備をしないと💪
来週からは気温も20°を割るようになり
秋が一気に進みそうです