おはようございます。ありあです。

 

ブログに訪れていただいてありがとうございます。

お花やお茶会のお写真をメインにお届けしています。

 

綺麗なお天気の日曜日。

おひなまつりですね。

起きて、御用をした後、

いそいそとシャトレーゼへ。

おひなまつりのケーキを、

買って参りました。

 

ケーキはおともだちにも差し入れを。

ほんとは2つ買いたかったけど、

1個で我慢。

その代わりいちご大福を買っちゃいました。

差し入れしてから、

おうちに帰って、ティータイムです!

こんな感じでの、おひなまつりスタートです。

食器はウェッジウッドの、スプリングブロッサム。

ポットだけバーレイ。

ロイカーカムの薔薇と悩んだけど、

バーレイでも充分良かったかも。

 

シャトレーゼで買ったのは

桃の節句イチゴのトルテ。

ひしもちみたいに三層なのです!

これ、けっこう美味しくて、

果物新鮮。大当たりでした。

いちごも二個乗ってるし。

 

紅茶は、アムシュティーの、桜紅茶。

桜の香りが漂います。

美味しいです。

春!という感じでした。

漫才新人賞決定戦を見ながらの、

まったりひとりお茶会。

もとい、おひなまつりです。

 

今年のひな人形は、これ。

ちょっとお掃除の関係で、

去年と同じ、おばあちゃんに買って貰ったやつ。

ナチュラルキッチンのを出すつもりだったんですけど、

準備が出来ませんでした。

 

代わり…では無いですが…

掃除してたら出てきた

ワンダちゃんのひなあられ ひな人形風フィギュアコレクションの、

お内裏様、リセットちゃん2つ。

つか、いろいろ小物があったんですけど、

行方不明…。

おひなさまのワンダちゃんも行方不明。

探して、来年は、一緒に飾りたいところです。

ちなみに、知らない人もいらっしゃると思うので、

リセットちゃんとは、

ワンダちゃんと合わせて、

ワンダーフェスティバル(ワンフェス)という、

ガレージキット販売会のマスコットキャラクターです。

これは2003年のワンフェスで、販売されていた、

食玩のフィギュア。

造形は海洋堂。

当時凄く欲しくて、買ったんですけど、

箱にいれて保存でなくて、

箱から出して、袋に保存してたので、

ばらばらになった模様。

きっと見つけ出します。

 

さて

今日も蝋梅。ろうばいです。

1月の寒い中、馨しい香りの中、

ひっそり咲いておりました。

蝋梅と纏めてますが、

たぶん、ソシンロウバイ。

 

それでは皆様、おやすみなさい。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ いろいろな写真へ
にほんブログ村