おはようございます。ありあです。

 

ブログに訪れていただいてありがとうございます。

お花やお茶会のお写真をメインにお届けしています。

 

こたつ入ってると、少し暑い木曜日。

午後からの雨がしとしと降り続いております。

こんな日のお風呂は、ほっとします。

雨の音が良いBGMでうとうともしちゃうんですけどね。

 

今日は、五六市のお話、最後。

買ったものの最後です。

五六市とは、

大阪の枚方市で行われる、市です。

手作りの物を中心とした品物や作品が、

枚方市から枚方公園までの街道に、

並ぶ、まさしく市なのです。

この五六市に、お友達が参加するので、

お手伝いに行きました。

 

最後に買ったのは、

そのお友達のお店、あきや【多肉*スミレ*】さん。

名前のとおり、彼女が育てた、

多肉やスミレを扱っているのですが、

お母様の作られた、人形や、編み物も、

一緒に売っておりました。

その中で、気になったのが、

タオルエプロン。

エプロン欲しいけど、ちょっとサイズがね…。

前掛けもあんまり良いのが無くて、

使ってなかったのですけど、

すごくすてきなのを販売しておられまして。

三枚種類あったのですが、

残ったのを買おうと思っていたのです。

フライングで、販売前に手を出そうとしましたが、

お友達に驚かれたので、

残っていたら…と、そっと戻した次第です。

そしたら、最後に一枚だけ残ってくれまして。

買う!と、買ったのです。

あげるよと言ってくれたのですが、

それはそれ、これはこれ。

ちゃんとお支払いを致しました。

それがこれ。

黄色地に、赤や白の花。

ポケまでついています。

便利です。

買ったもののお写真、撮ってる時に思ったのですが………

 

 

せっかくならお店のお写真撮ったほうが良かったんじゃね???

 

と。

 

ああああっっ、失敗したぁああああ!!

 

と。

 

だって、メインの多肉のお写真とか、

何故、撮らなかったか私。

他の店もだよっ!

素敵なお店、設置だったじゃん全部っっっ。

しかも見た時に店の外見あれば、わかりやすいじゃん!

でも全然、すっごく、その…

お手伝いって意識のがあって、

こんな素敵な商品たくさん買えると思ってなかったから…

写真撮るって、意識が、

なかったんですよね…。

 

次回は、お写真、撮ってきます。

で、改めて、ご紹介もさせて頂こうと思います。

 

次回、どれぐらいのお店に行くかは、

まだ判りませんが、

お手伝いには行くと思うので。

 

というわけで、

たのしい五六市でございました。

 

長々と読んで頂き、ありがとうございます。

 

そしてお花。秋桜も今日で最後。

秋桜ともんしろ蝶、です。

11月のお写真になります。

 

 

それでは皆様、おやすみなさい。

 

にほんブログ村 写真ブログ いろいろな写真へ
にほんブログ村