おはようございます。ありあです。

ブログに訪れていただいてありがとうございます。
お花のお写真をメインにお届けしています。

 

先週、一週間、

家事以外はまったりのんびり。

でもさすがにそろそろ買い物行ったりしないとだし、

もっかい咲くやこの花館も行きたいところ。

気持ちばっかり先立ちますが、

とりあえずは買い物。

さすがにお正月前に買ったものが無くなるのも間近。

お野菜にいたっては

ねぎとブロッコリとじゃがいも一個とタマネギ一個、ミニトマトのみ。

レタスとはくさいが食べたい今日この頃。

昔は、食べれなかったのですよ。お野菜。

でも、大きくなって味覚が変わったのか、けっこう食べれるようになりました。

おいしい!って思うことは少ないんですけどね。

きゅうりや瓜のほとんどはアレルギー出ますし。

(何故か、スイカとメロンは食べれる。皮の白いとこまで食べるとアレルギー発症。)

あ、もちろんきのこ類は大好きだったりします。

きのこ類ももう尽きたので、買わなければです。

 

今日はカリアンドラ・ハエマトケファラの続き。

パウダーパフとも言います。

日本名はオオベニゴウカン(大紅合歓)

ベニゴウカ(紅合歓花)アカバナブラシマメ(赤花ブラシ豆)

とか、いろいろお名前があるようです。

赤だけでなく、白もあります。

これはまん丸になった最近の。1月のお写真です。

 

それでは皆様、おやすみなさい。

 

にほんブログ村 写真ブログ いろいろな写真へ
にほんブログ村