読んで下さってる皆様、ありがとうございます♪まめまさです。

冷蔵庫、炊飯器、オーブンレンジ、テレビ、インターネット契約…色々とそろえている最中の中、洗濯機を昨日決めました照れ

(イラストお借りします)

日立のドラム式洗濯機になるんですが、きっかけは電気屋さんに居た、日立のスタッフさんアドバイスでした。
意外と中立の立場?で、他のメーカーの特徴も教えてくれる中で、自分が日立を選んだ理由。

一回のコストがまずまず。
お湯取りも可能(もちろん他もありますが)
ドラム式に憧れ。
AI搭載で汚れを徹底的に落とす。
そして、乾燥まで完了する時短!!
決め手は時短と価格!

最初、洗濯機はリサイクルでもいいかなって思っていました。
買ったとしても、十万以内(すごく限られますね)をと思っていましたが、大幅なアップでもほしいと思いましたチュー

ちなみに、交渉して状況価格から更に○万円値引きしてもらえるとのことで、決めましたウインク
それでも1○万円…うーむむ。

もう、当初の貯金計画も崩壊です。

新築給付金五十万…使わせて頂きますショボーン

と言うことで、今回は洗濯機のお話でした。

皆様が使っている洗濯機、日立よりこっちがいいんじゃない?とか、色々アドバイス下さい真顔
コメント等、宜しくお願いします。