日本の得技(国技)~ダブルスタンダード~
以前、福島原発事故についての具体的な情報とコメントを寄せてくださったKiwiさんから、またも興味深いコメントを頂きました。
大変参考になりましたので、この場を借りて紹介させて頂きます。
Kiwiさん、どうもありがとうございます。
---<以下引用>---------------
■激しく同感です。
私は海外に住んだことはありません。日本在住です。
しかし、今の世の中はTV・新聞・雑誌以外の媒体以外でも、簡単に入る世の中です。
日本に居ながらにして、海外の人たちと同じニュースも新聞も読むことが可能な世の中です。
日本語以外の言語が、少しでも堪能であれば、可能です。
日本報道に不審を抱いてる人は少なくないと思います。
しかし、自分の目で確かめていない人、知らない人は、端から『外国はなんでも嘘をつく』『日本を嫌いで批判したいんだ』などとしか、受取らないと、私の周囲の人でもいると感じます。
TV等の媒体でしか信じていない人たちも、同様で、TVが嘘をつくわけないと全く疑いも持たないこと。
そうゆう人たちは、矛盾を感じない。全く別の情報の場合、自分自身で自分で確認しようとか、判断しようとか、考えてもいない。
実際、そうゆう人も多く存在するから国民も依存体質な気がします。
お隣韓国では、「放射能の雨が降る」と、幼稚園・小中高学校が休校になったとの新聞記事を読みました。
まだまだ反日感情もある国であると、感じることもあるのですが、今回、一番に救援に来てくれた隣国でもあります。
ホウ酸が足りなくなり、自国のストックを、日本に緊急搬送してくれました。
ガソリン不足になった日本に優先して、手配したこと。
又、自国にある、ガソリンをすぐに送ったこと。
沢山の物資をヘリを飛ばして来てくれたこと。
TVで募金活動の番組があったこと。
今回の震災で、びっくりするほど、日本を心配してる市民。
韓国の新聞やニュースでみた韓国。
今まで客観的にみて、私は、韓国は好きでもあり、嫌いなところもある国です。
そんな隣国です。日本人の私にとって。
他の国も同様に感じました。
しかし、今は・・・日本をどのように思ってるのか。報道されてるか、知ってるのでしょうか?
自分で訳したので、誤字・脱字・意訳ですが、日本人として、とても考えされる記事だったので、中略せずに訳しました。
是非、つきっさぷさんに読んで頂きたいです。
チェルノブイリー事故の時には、北海道在住だったけど、子供だったので知らない事ばかりでした。
ただ、雨の事は今でも覚えています。
http://joongang.joinsmsn.com/article/aid/2011/04/07/4970717.html?cloc=nnc (原文)
~中央日報新聞~『1986年の日本と2011年の日本』
1986 年 5 月ある 雨の日。
父親の 転勤で日本に住んでいた私は、日本の高校に通っていた。
私は いつものように、傘をさして登校していた。
ところが、登校途中、見かけた光景は違っていた。
町内の小学生達は『約束でもしたかのように』、長靴に帽子がついたレインコートと傘まで差していた。
中にはマスクまでしている子供までいた。
訊いてみると、 4 月 26 日 発生した ソ連 ・チェルノブイリ 原子力 爆発事故 のためだそうだ 。
幼い子供を持った、父兄たち の間では 、数日前から " 放射能の 雨が 降る " と 雨具を 新調したという のだ .
世界地図で 見ると 遠く 離れているソ連。 飛んで来る 放射能が 日本に どんな 影響を 及ぼすか?
なんとなく理解していた。手についた雨水を制服のスカートで拭いた覚えがある。
当時、世論を反映した日本政府の言論このようだった。
ニュースや新聞では、連日のように、チェルノブイリ 事故の速報を伝えていた。
伝えながらも、日本列島に及ぼす影響を、憂慮した。
日本経済新聞の5月1日付けの社説の題名は『史上最悪の原発事故とソ連の責任』だった。
社説は「原子炉事故があった1000km離れた、スウェーデンでも100倍を超える放射能が検出された。
これは、安全性を考慮しなくてはならい、重大な義務を怠ったのが原因だ」と責めた。
朝日新聞も、5月1日付けの1面で「800kmを飛んできた、チェルノブイリの放射能が日本列島全域を、汚しはじめた」と記事になった。
気象庁には電話の問い合わせが殺到した。
新聞記事には水、牛乳、野菜などの注意点や、洗濯物の取り扱い方など、注意を呼びかける報道が連日続いた。
日本政府は、ソ連政府に対して、「情報を公開しないで隠蔽している」と強く抗議した。
それとともに事態把握の為に、放射線専門家2人をソ連と東欧に 迅速に 派遣した 。
衆議院国会でも「ソ連政府は速やかに公開するべきだ」という採決を満場一致で可決した。
参議院でも、科学技術特別委員会で、「日本政府がソ連に事故原因と迅速な情報提供を、要求しなければならない」決意表明を出した。
同年、 5 月 4 日から 三日間 、東京で 開かれた G 8 ( 主要 7 ヶ国 + ソ連 ) 首脳会議では 、原子力事故 声明が 採択された。
声明は「原子力を稼動するすべての国は、安全を確保し負わなければならない。国際的な責任を果たす義務がある。
チェルノブイリ事故の、 責任を果たさないソ連政府に対して、主要 7 ヶ国を 含めた 、他の 国々が 要請する。
直ちに、すべての情報開示しなければならない。」と通告した。
そして、 25 年が 経って、 東日本 大震災と 福島 第 1 原子力発展所 事故が 起こった 。
日本政府は、水素爆発が何回も起きた後でも 、" 放射能 漏出は 確認されなかった " と 自国民にさえ 、正確な 情報を 公開しなかった。
日本にフランス・サルコジ大統領が訪問し、菅直人総理と会談。原子力発電所事故への対応で協力を約束した 。
日本は、大きな被害を最小限に食い止める為の、対策だと言いながらも隣国になんの連絡もなしに、放射能物質に汚染された水を4日から海へ大量に放出した。
事実、原子力事故が起きてから、一体どのくらい放射の汚染された水が垂れ流されたか、見当がつかない。
万が一、日本政府が判断を間違った場合に、一番近い国も、大きな被害を受けることになるだろう。
韓国側に 日本 政府が 果して、 一体、 正確な 情報を どのくらい 速かに 、提供したのか 知りたい 。
当時 、G 8 首脳会議 声明で 指摘したように 、どの 国家でも、 自然災害を 含めた すべての 環境を 勘案して、 100 % 安全を 確保する ことが原子力の 大前提だ 。
-----<引用終了>-------------
この記事は、とても考えさせられる内容ですね・・・(--;)
もし私が外国人だとしたら、「日本は判りやすいくらい自分に甘くて他人に厳しい国だな~。しかも、政府やマスコミの情報を全て鵜呑みにする本当に素直でお人好しで平和ボケした国民なんだな・・・」って感じるでしょうね・・・(--;)。
外から映る日本は、情けないくらい滑稽ですね・・・。
島国根性が染みついた私達日本人は、常に意識して『鏡を見る』ようにしないと駄目ですね。
お出かけ前に『鏡を見る』ことは大人の身だしなみですからね(=゚ω゚)ノぃょぅ。