月寒とスポーツ
文教面での充実度合いも大切ですが、月寒地区はスポーツ面でもなかなかのものです。
まず前回登場した札幌第一高校は2002年と2009年の2回甲子園に出場しています(私の母校と同じ回数かも)。
2003年にはサッカー選手権大会にも出場しています。
その他、バレー・弓道部・陸上・スキーなども強いようですね。
まさに文武両道ってとこでしょうか。
でも、別に札幌第一高校とは関係なく、もともと月寒地区はスポーツ面でも非常に恵まれた環境にあります。
皆さん月寒体育館ってご存知でしょうか。
そうです、札幌オリンピックでアイスホッケーの会場になった場所です。
アイススケートというとどうしてもメイン会場だった真駒内をイメージしてしまうのですが、実は月寒にも会場があったんです。
今でも体育館の外壁には五輪マークが付いています。
そして、もう1つは月寒屋外競技場です。
大規模ラグビー場を中心に、全天候型テニスコート4面や屋内弓道場(和洋併用)と充実した設備が整っています。
以前にもお話ししましたが、月寒公園には野球場が3面も揃っています。その他に、パークゴルフ場、テニスコート2面、アスレチック遊具群、プール、ボート池、スキー山等の施設がります。ナイター設備もしっかりと整っています
スポーツ面でもこれだけ恵まれた地域って、なかなか無いのではないかと思います。
恐るべし月寒中央地区!!