お通じをよくする | 通勤太郎の通勤日記

通勤太郎の通勤日記

通勤時間片道90分のサラリーマンです。通勤時間に思いついたこと、気になるニュースなどを綴っていきます。

お通じをよくするには、便秘薬が手っ取り早いですが、
習慣になると少し怖いですね。

私の場合は、お通じをよくするには「お好み焼き」を食べます。

なぜか、「お好み焼き」を食べた翌朝はすっきりです。

関西では、夕食に「お好み焼き」は「あり」なんです。


思うに、「お好み焼き」にはキャベツが沢山入っています。
その繊維分がお通じに効くような気がします。

これって、私だけなんでしょうか?!




セレクトお好み焼き&焼そば5袋セット♪【送料無料】12種類の関西お好み焼&2種類の焼そばからお...

¥2,980
楽天