龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍

訪問してくださり、ありがとうございますニコニコ

 

アロマスクールサロン月ノ雫

アロマ工房 月ノ雫

営業時間10:00~17:00

龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍

 

 月ノ雫です。
 
岩木山神社内にある
末社白雲神社の大祭、「白雲祭」に今年も
参列させて頂きました。
 
 
 
商売繁盛を祈願するために、
のぼりを奉納させて頂いているのが
きっかけで、こちらの祭典を知りました。
 
昨年参列して、白雲大龍神様の
パワーを感じて、今年も参列させて頂きました。
屋外で行われる神社の神聖な気を感じながらの祭典は
それだけで神様に祝福されているようです。
 
今年は、祭典の太鼓の音が鳴り始めたとたん、
それまでそよそよと吹いたいた風が、急に、
ごーごーと吹き始めてびっくりしました目
 
参列の皆様も時々空を仰ぎながら、
この気象現象を楽しんでおられるようでした。
 
私も祭典の間に吹く風によって舞って落ちてくる
葉っぱや桜の花が終わったあとの小さな枝が
頭に落ちてきて、それが嬉しかったです。
(子供のようですね爆  笑
 
ちなみに商売繁盛に関して言えば、
昨年の記事にも書いたように
取扱い店様が増えた事、その後も大きな問題なく、
雑誌の掲載や仕事の仕事も増えたり、仕事面に
おける良縁が増えて事はお守り頂いているなあと
感じていますニコニコ
 
 

今年も多くの参列者の方

かぜにはためく白雲大龍神様の
のぼり。
 
 

 

 

 

本殿へのお参りも忘れずに目

 

今年も無事に参列させて頂きました。

ありがとうございました🐉

 

 

黄色い花おまけ黄色い花

 

参列が終わった後は鰺ヶ沢町まで

足を延ばすのですが、今年はいつも

通ってる道の遠くの方に黄色いじゅうたんを

発見!菜の花だよね?

という事で、夫婦で寄り道。

 

なんと!岩木さんと一面の菜の花畑!

調べたら、人気のスポットでした!

今まで気づかなかった!

毎年来たい!

(場所は鰺ヶ沢町になります)

 

あまりの綺麗な景色に

にしばらく言葉なし(笑)

ただ見つめる・・・。

沢山の方が見えて、

この景色を楽しんでおられましたニコニコ

 

寄り道正解でした目

 

 

 

 

今日もここまで読んで下さりありがとうございました虹

 

 

雑誌掲載

 

 
 
月ノ雫の商品が雑誌掲載されました。
アマゾンで購入できますニコニコ
 

その他のイベント情報

 6/16(日)三種町/種の市

 後日詳細アップします。

 

 

 

月ノ雫について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     アロマスクールサロン月ノ雫

 

    

 

宝石赤ハンドトリートメント資格取得コース

 (現在募集中)

 

宝石赤イベント出店

(出店が決まりましたらブログでお知らせ)

 

宝石赤アロマ教室などの講師依頼

(随時受け付けております。

 電話、メールにてお問い合わせください。

 

宝石赤サロンにてアロマ教室

(開催時の時はブログにてお知らせします)

 

宝石赤その他、新しいお知らせはブログにて

 

宝石赤各コースについて詳しく知りたい方は

 電話・メールにてお問合せ下さい。

 

 

※現在サロンと工房を兼ねて営業している為 サロンご来店希望の方は必ずご予約のお電話をお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アロマ工房月ノ雫(商品購入場所)

 

 

    

宝石赤月ノ雫オリジナル商品の取り扱い店舗様

 
【大館市】
 いとく大館ショッピングセンター1F
【大館市】
 秋田犬の里おみやげコーナー
【秋田市】  
 秋田空港2F おみやげ広場あえーる
【鹿角市花輪】  
 感動鹿角パークホテル
【鹿角市大湯】
 湯の駅おおゆ(道の駅おおゆ)
【鹿角市】
 道の駅かづのあんとらあ
【能代市】  
 マルヒコビルヂング1F  
 cafe&asobiba4-6
【能代市】
 uki by Mokutopia(モクトピア)
   
 
宝石赤オンラインショップ

宝石赤現在月ノ雫サロンで直接購入をご希望の

 場合、在庫がある場合に限ります。

 ご来店ご希望の際は必ずお電話にて

 お問合せください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月ノ雫SNS

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問合せ

 

    

mail:tukinosizuku358☆docomo.ne.jp

電話 : 090-7078-3588

※メールは☆を@に変えて送信ください(携帯、スマホからのメールのみ受け付けております

 パソコンからのメールは受信できません。)※各SNSのDMからもお問合せできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと納税はこちらから