まだ風が暖かくて
12月に入ったことが嘘のような毎日ですが
季節は変わって銀杏の色づいた葉が
ハラハラと落ちて
絨毯のように広がっています
見惚れてしまうくらい美しい落ち葉を
踏みしめることが
申し訳ないように思えますが
そっと素敵な絨毯にお邪魔して
ぽっかぽかのお日さまの下で
銀杏拾いをしました
気持ちの良い朝で
幸せです^^
毎回、銀杏屋さんができるほど
拾えてしまいまして
今季、もう何十キロも…
会う人、会う人にお裾分け♪
銀杏の実が三つに分かれていると
メスの種だというのは本当かな?
メスの実を撒いて
苗を作ってみようと思っています
たくさんの渋柿を収穫したので
今日は、一日干し柿づくりでした
納屋の下になら、たくさん干せると
張り切って
朝早くから真竹を切って
干し竿を作ってみました
途中から
みつばち友が皮剥きをしてくれて
二人でにっこり
幸せな時間でした
やってみたかったの…大満足♪
次は、収穫したさつまいもで
干し芋づくりです♪
なんて楽しいんだ(笑
おしまい