どれだけ【仕組み】が好きなんだ!! | 横浜 タロット占いとセラピー 月と雨音

横浜 タロット占いとセラピー 月と雨音

横浜,センター北,関内,伊勢佐木長者町,上大岡,神奈川,東京,群馬
・月の華 横浜オフィス
・野毛 沙羅双樹
・新星堂Style’s caffee
にて占いやセラピーの対面セッションをしています。

私が、勉強や講座を受けに行く理由・・・
コレはただ一つ

 

『仕組み』

を知ることが大好きだから。

 

ゲームでも何でもそうなんです。

だから、一時期園芸にハマっていた時は
洋蘭を咲かせたりしていました。
(胡蝶蘭は2度目くらいまでなら全然簡単ですよ)

 

現在学んでいる心理学も

心の仕組みを知りたかったからです。

小さな頃から、物事を人と違った捉え方をしていたので
いつも浮きまくっていましたから・・・
 

何でみんなとは違うんだろう
何で私はそういう風に捉えるんだろう

こんな疑問には
誰も答えを教えてくれないからです。
 

心理学に関しては、明確な答えが出ない事が多いですし
特に色々な意見をお持ちのかたが多々いらっしゃいます。

「あんなものは勉強しても役に立たないから実践しなさい」

とか、面と向かって言われたこともあります。

 

そんなこと・・・
自分でやってみて決めれば良いことなんですけどね
当時の私は真に受けて
実践あるのみ
と思い込んで、頑張っていました。


実際に学びはじめてた今は
「めちゃくちゃ面白い!!」
と、思っています。

もちろん全て画面白いというわけではないですけど
少なくとも、
色々な講座で
「こういうもんだから」と納得させられていた事に
根拠のあること・ないことが分かるだけでも

もの凄く楽しい。

あ~~私はこういうのが好きなんだな~音譜

と実感しています。

そんな中、先日マ〇ドナルドのオマケがコチラ


もう、表紙から
心理実験の授業でレポートを書いた

 

 

「錯視図」

そしてそしてコレが面白い!といって
読んでいる子どもの顔を見ていると
親子なんだな~~
と思うのです。


“仕組みが知りたい”DNAは、しっかりと受け継がれていたのですね。