新しい事、

初めての事を

やらなければいけない時は億劫で。

 

まだ、

自らやりたい事だったら

わくわくが勝ってくれるのだけれど、

 

それが

半ば強制的に

やらなければいけない事であれば、ある程、

手を付けるのが億劫で、

 

その上、

そんな事に限って

難しくて

面倒な手順だったりするから、

 

余計に気が乗らなくて・・・。

 

 

 

 

でも、

 

なのに、

 

そんな事であれば、ある程、

やり遂げた時の達成感と言ったら、

それはもう

格別だったりもするから

不思議です。

 

 

 

もしかしたら、

 

やりたく無いのに

やらなければいけない事がある時こそ、

新しい世界を見せて貰える

チャンスなのかも知れません。

 

 

 

そうでなければ

 

現状維持を好みがちの人類が

進化していかないから・・・。

 

だから

これは

運命が、満を侍して、

用意してくれたのかも知れない。

 

 

 

 

 

・・・と、

 

なんとか、かんとか、

自身に言い聞かせて

 

 

その度

やらなければいけない新しい事に

チャレンジしてみる私です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             お知らせです。

 

        12月16日、17日、28日の鑑定はお休み致します。

        年末は31日の夕方まで

        年始は5日からの鑑定となります。

        どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試練の無い人生なんて、

1つもなくて。

 

人生に試練はセットの様に

付きもので。

 

 

 

だって

 

私たちは

この世に、

成長するために生まれて来ている訳だから

 

上の学年に上がるために

お勉強する学生の様なものだから。

 

その人、その人、

それぞれの課題に合った試練が

ちゃんと用意されてしまっているから。

 

 

 

それでも

中には、時々、

ごく希に、

 

前世でがんばったご褒美の

試練の無い人生を送る人も

たまーに、

たまーーーに、いるみたいで。

 

 

 

 

でも・・・

 

私も

前世でも、

その前の前世でも、

その前の前の前世でも、

すごくがんばったのに、

 

今世も試練がこんなに

いっぱいなのは、

 

前世の前の前の前の

もっと前の前世で

私は

相当、

悪いことをしてしまったのかな・・・

 

なんて

 

考え込んでしまう

こんな夜も

何度も、何度も、あるけれど、

 

 

 

 

 

それでも、

 

また

目の前に山があったなら

私は

超えられずにはいられない。

 

階段があれば

昇らずにはいられない。

 

 

 

 

だって

 

超えてみなければ、

昇ってみなければ、

その向こうの景色を見ることは

決して出来ないから。

 

 

 

 

だから

 

仕方ないから

よし!!

と、元気と気合いを出して

明日からまた

超えていく。

昇っていく。

 

その先の

極上の景色を

ちゃんと見るために。

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

               お知らせです。

 

          8月の7日、8日、11日、23日、24日の鑑定は

          お休みさせて頂きます。

          どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しなやか

 

たおやか

 

はんなり

 

ふんわり

 

 

 

しなやか

 

たおやか

 

はんなり

 

ふんわり

 

 

 

 

こんな言葉を

繰り返し

つぶやいているだけで

 

心が

ぽわんと

やわらかくなってきます。

 

 

 

 

 

 

        

 

          お知らせです。

 

        7月3日の鑑定は

        お休みさせて頂きます。

        どうぞよろしくお願い致します。