おはようございます、鳥取で漢方のプロを目指して勉強中の「いわさよしこ」です。


読んでくださって、ありがとうございます。


鳥取に来てから三回目のニュースレターが長崎の「きんかい茸」さんから届きました。


そっか、鳥取に来てから三ヶ月経ったんやなあ、なんて思ったりして・・・


霊芝くんとエリンちゃん(エリンギからつけたニックネームのはず)のご夫妻のキノコへの愛情あふれるニュースレターは、読むたびに心が
ほんわかと暖かくなるんですよね~


舞茸を茶碗蒸しに入れると、舞茸に含まれたたんぱく質分解酵素のために、卵のたんぱく質が分解されて固まらへん話にホーッと驚きつつも、舞茸入り茶碗蒸しを作って どんな風に固まらへんのか試したくなる私。


なんとなく実験魂がウズウズしたんです(笑)



あとはキノコのオイル漬けも美味しそうでしたよ~

「キノコのオイル漬け」
お好みのキノコ500グラム(食べやすい大きさに切ってください)
オリーブオイル150ml
塩 小さじ2
ニンニク 1片
赤唐辛子  2本
黒胡椒   少々


上記の材料を鍋に入れて弱火で煮るだけ。


冷蔵庫で1~2週間保存可能で、パスタやサラダ、スープに使うと良いそう。


たぶんキノコの種類が多いほうが美味しいんでしょうね~!


キノコは栄養学的に見て抗酸化作用や、血液の流れを改善し血栓が出来るのを防ぐ作用や、コレステロール・血糖・血圧などを下げる作用があります。


霊芝くんとエリンちゃんのキノコへの愛あふれるニュースレターを見て心が暖かくなった私でした。


こんなお2人の会社「きんかい茸」さんは、免疫力アップで有名な霊芝が入った珈琲や、ジャンボエリンギ、干しエリンギたっぷりの炊き込みご飯の素がネットで買えます。


ご興味を持たれた方はhttp://kinkaikinoko.co.jp
へどうぞ!