きのうは
琉球古典音楽、
安富祖流関東支部の
合同練習会に
久しぶりに出席しました。



この次は3月開催で
行けるかどうか不透明やったし、
人間国宝の西江喜春先生と
三線の山川先生と
横笛の我が師匠・屋宜先生も
勢揃いやったので参加することに。


喘息でロクに練習出来てへんし、
まだ呼吸も浅くて体力ないから、
1時間参加したら
早退する予定やったけど、
いったん吹きはじめたら楽しくて
2時間一心不乱に吹いてました。


笛の音色は悪いと言えば悪いけど、
喘息にしては上出来かも。



なんて甘い採点(笑)



それにしても横笛は
やっぱり楽しい♪



夕方に顔出しして
挨拶したい場所があったので、
予定より1時間遅れで退出。


本当に楽しい練習会でした。


先生方と稽古仲間に感謝です。