猫またぎ、とは…
こんばんは、
今日は上海蟹を食べてきました。

猫またぎ、とは
魚類の食べ方が徹底してて、
食べる部分がなくて、
猫も またいで 行ってしまう、
そんな意味(笑)
他の人が食べ終わって
話したり次の料理を食べてる間も
ひたすら黙々と上海蟹に
取り組んでました~
中医学的には
蟹は身体を冷やすので
生姜と黒酢をつけて食べるのが
お約束。
そやけど
上海蟹は味噌が濃厚で
黒酢の味が強くて
味噌の味を消すような気がして
なんにもつけずに
食べてしまいました~
猫またぎな食べっぷりに
私も店の人も大満足♪

中野のマルイ裏にある、
蔡菜食堂さん、
スペアリブの黒酢餡や
生ザーサイの和え物など、
とにかく全部美味しくて、
お店の方も親切で素敵な
お店でした。
ここ、強力推薦します!
ごちそうさまでした✨
こんばんは、
今日は上海蟹を食べてきました。

猫またぎ、とは
魚類の食べ方が徹底してて、
食べる部分がなくて、
猫も またいで 行ってしまう、
そんな意味(笑)
他の人が食べ終わって
話したり次の料理を食べてる間も
ひたすら黙々と上海蟹に
取り組んでました~
中医学的には
蟹は身体を冷やすので
生姜と黒酢をつけて食べるのが
お約束。
そやけど
上海蟹は味噌が濃厚で
黒酢の味が強くて
味噌の味を消すような気がして
なんにもつけずに
食べてしまいました~
猫またぎな食べっぷりに
私も店の人も大満足♪

中野のマルイ裏にある、
蔡菜食堂さん、
スペアリブの黒酢餡や
生ザーサイの和え物など、
とにかく全部美味しくて、
お店の方も親切で素敵な
お店でした。
ここ、強力推薦します!
ごちそうさまでした✨