今年は かつて無かった
風邪の当たり年で、
しょっちゅう風邪を引いてます。



しかも、風邪を引くたびに発熱。



こんなこと初めてです。


そやけど心当たりは あります。


春夏と皮膚炎治療のために
身体を冷やす中医薬を大量に飲み、
身体を冷やす食材を
これでもかと大量に食べたため、
身体が冷えすぎて免疫力低下したのです。



皮膚炎になるまえは
冷える体質やったから
いつもなら夏になっても
アイスクリームはもちろん
氷入りの飲み物さえも
口にしないようにして、
身体を冷やすウリ類や
ナスにトマトも
食べへんようにしてたのに、
今年は冷やす食材は
アイスクリーム以外は
食べまくりましたもんねー(汗


皮膚炎を治したいのもあったけど、
今まで制限してきた物が
たくさん食べられるのが
うれしかったので
はしゃいだ部分があったのも
事実なんですよね~…


中医薬や食材で
身体を冷やしすぎると、
胃腸機能が低下し、
中医学的には抵抗力が低下して
病気になりやすくなります。


何事も やり過ぎは いけません。


皮膚炎、
特にアトピーの人は喘息持ちさんも
多いので、
身体の冷やしすぎに注意してくださいね。


今回の経験を
これからの仕事に生かせるように、
中医学の勉強続行中。


中医研修生いわさよしこ