今、皮膚炎対策として、
食事制限をしてます。


スイーツは
洋菓子も和菓子も食べず。



基本方針は
薄味の和食で
青菜をなるべくたくさん、
揚げ物など油っこい食事は控える、
たったこれだけ。


5月初めから
食事制限してるんやけど、
二週間目あたりから
身体が一過性の
過敏症になるんです。


で、その頃って
制限されてる食べ物が
なーんとなく
食べたくなってしまうんです。



こっそり言い訳しながら
食べたりして(笑)



私は『入塾祝いやもーん♪』と
ケーキと紅茶をいただきました。


これが大惨事の元となり、
死ぬほど痒くて
炎症は悪化するし、
地獄見ましたね~(涙



そして昨日、
誘惑に負けて鯛焼きを。



はい、
夜痒かったのはもちろん、
今日も痒かったですとも。


同級生に
『昨日は結構顔が白かったのに、
今日は赤いね。
どうしたの?』と聞かれるし。



あはは、
鯛焼きの砂糖で、
過敏反応出たみたい~(涙


いったん食事制限始めたら、
三ヶ月は続けなあかんのかも
しれません。


炎症収まって、
一定期間過ぎたら、
何を食べても平気な時期が
来るのは知ってるんやけど、
何ヶ月後かは不明。


今はおとなしく、
和食&すこしの果物で
過ごすのが
一番安全みたいです。

☆教訓☆
アレルギーなどで食事制限を
始めた場合、
一ヶ月目あたりに
過敏反応が出やすくなるので、
注意深く食事制限を
続けていきましょう( ̄^ ̄)ゞ

photo:01




あなたが楽しくて、
幸せでありますように☆


中医研修生いわさよしこ


iPhoneからの投稿