こんにちは。

気功師いわさよしこです。


東京は昨日まで暖かったけど、
今朝は小雨で
急に寒くなりました。



いかにも春の天気、
よくある事ですよね~


そんなわけで、
どんなわけで?(笑)
チャイを作って
毎日のように飲んでます。


チャイは
インドのスパイス入りの
煮出したミルクティーですが、

スパイスが入らへん場合は
ロイヤルミルクティーって
名前に変わるみたいですね~



詳しい違いは、
実はよく知りません(笑)


チャイにしても
ロイヤルミルクティーにしても
牛乳と水を半々にした物と
紅茶を鍋に入れて煮出しますが、
輸入品を扱う食料品店やと、
スパイス入りのチャイの素?を
売ってたりします。


そこまでせえへんでも、
シナモンをひと振りするだけで、
十分美味しいんですよ♪



このシナモンを
中国伝統医学=中医から見ると、

味は甘、辛で、
大熱と言って
身体を暖める力が非常に強く、
肝臓、腎臓、心および
脾、胃の経絡に
働きかけるとされています。


瘀血による生理痛を
やわらげる作用も
あるらしいので、
毎月大変な方は
煮出したミルクティーに
シナモンをひと振りして
飲むのも良いかもしれませんよ~♪


瘀血は簡単に言うと
血が汚れてるってことで、
生理の血に
レバーみたいな塊があったら、
瘀血がある証拠です。


というわけで
☆今日のまとめ☆
シナモンは身体を暖めてくれます。


photo:01


ラテやココアにシナモンでも
美味しいですよ~♪


あなたが楽しくて、
幸せでありますように☆


気功師いわさよしこ

iPhoneからの投稿