こんばんは。
琉球古典音楽の笛を習ってる
気功師いわさよしこです。
病気⇨右肘打撲⇨右肋骨打撲と、
いろんな事が続いたため、
笛の稽古に長らく
出られませんでしたが、
こないだ、やっと復帰しました。
沖縄県立芸大の宮城英夫先生が、
横浜に公演に来てらしたので、
特別稽古があり、
笛の師匠が『来なさい』と
声をかけてくれたのでした。
いや~長いこと吹いてなかったから
もう音が悪くて
ヘロヘロになってて、
自分の耳が潰れそう(苦笑)
頭は吹く気になってるけど、
指が動かず焦るし(汗
仕方ない事とは言え、
みっともないことでした(涙
こうして、
みっともない笛を
人目にさらして
恥を書くことで、
頑張ろうって気になったから、
悪い事でもないのかもしれへんけど。
久しぶりに長時間笛を吹いたので、
数日経っても
右肋骨がシクっと痛みます。
温湿布でもしようかな。
打撲直後は
冷やした方が良いけど、
腫れが引いて落ち着いたら、
湿布や入浴などで
温めた方が良いのだと、
やまだ整骨院の山田先生に
教えてもらいました。
うん、今夜は温湿布♪
その前に笛の練習ですけどね。
継続は力なり、なんやもの。
あなたが楽しくて、
幸せでありますように☆
琉球古典音楽の笛を習ってる
気功師いわさよしこ
iPhoneからの投稿
琉球古典音楽の笛を習ってる
気功師いわさよしこです。
病気⇨右肘打撲⇨右肋骨打撲と、
いろんな事が続いたため、
笛の稽古に長らく
出られませんでしたが、
こないだ、やっと復帰しました。
沖縄県立芸大の宮城英夫先生が、
横浜に公演に来てらしたので、
特別稽古があり、
笛の師匠が『来なさい』と
声をかけてくれたのでした。
いや~長いこと吹いてなかったから
もう音が悪くて
ヘロヘロになってて、
自分の耳が潰れそう(苦笑)
頭は吹く気になってるけど、
指が動かず焦るし(汗
仕方ない事とは言え、
みっともないことでした(涙
こうして、
みっともない笛を
人目にさらして
恥を書くことで、
頑張ろうって気になったから、
悪い事でもないのかもしれへんけど。
久しぶりに長時間笛を吹いたので、
数日経っても
右肋骨がシクっと痛みます。
温湿布でもしようかな。
打撲直後は
冷やした方が良いけど、
腫れが引いて落ち着いたら、
湿布や入浴などで
温めた方が良いのだと、
やまだ整骨院の山田先生に
教えてもらいました。
うん、今夜は温湿布♪
その前に笛の練習ですけどね。
継続は力なり、なんやもの。
あなたが楽しくて、
幸せでありますように☆
琉球古典音楽の笛を習ってる
気功師いわさよしこ
iPhoneからの投稿