こんにちは。

なるべく薬を使いたくない
気功師いわさよしこです。


九月に右肋骨が洗面台に激突し、
骨折しなかったものの、
打撲でシクシク痛んでました。


笛の練習もしてなかったんですが、
あんまり長いこと吹かへんと、
音がヘロヘロに劣化するし、
自分自身も気持ちが
くすぶってくるので、
最近やっと練習を再開しました。


ただ、笛を吹くと
右肋骨が少しシクシク…


打撲に良いと言う、
ひまし油の温湿布してみました。


フランネルの布に
ひまし油を浸して、
電気ヒーターで60~90分
温めます。


ひまし油温湿布は
エドガーケイシーの
自然療法で有名で、
打撲、婦人科の病気、結石
喘息にアトピーに便秘など、
いろんな事に効くみたい。


3日続けてみたけど、
喘息が出かけてたのが
収まってホッとしてます。


秋は中国医学では肺の季節、
トラブルが出やすいので、
ちゃんとケアする
必要があるんですが、
ひまし油温湿布が
私には良かったようです。


ひまし油温湿布が
合わない症状もあるので、
興味を持った方は、
関連サイトや本で確認した上で
試してみてくださいね。

お役に立てたら嬉しいな☆
photo:01



あなたが楽しくて、
幸せでありますように☆

なるべく薬を使いたくない
気功師いわさよしこ

iPhoneから