こんにちは。

自覚はないけど、
天然お笑い系の気功師
いわさよしこです。


手作り酵素ジュース、
4/6に仕込んで以来、
うんともすんとも
変化がなくて、
このまま発酵せえへん?
と心配してましたが、

発酵促進のために
玄米酒粕を投入したのと、
数日前からの
気温上昇に伴い、
めでたくアワアワと
発酵してくれました。


細かい泡がたくさんで、
このまま放置して
アルコールになられても
困るので、
濾過することにしました。


急転直下の変化でした~


私の手作り酵素ジュース、
見た目はドロドロ緑の
ちょっと怖い液体です。


自分で作ったんやなかったら、
ぜーったい
飲みたない外観ですね(笑)
photo:01




1キロの材料に、
1.1キロの白砂糖で、
555mlのボトルに
約1本分。


柑橘の皮も入れたから、
少し苦くて私好みです♪


ローズマリーとかの
ハーブも入ってるので、
ちょっと良い香り。


酵素ジュースより、
搾りかすが
大量に出来たから、
まずはカスの方を
食べよかな。


搾りかすは、
お風呂に入れると
身体ポカポカ、
お肌はツルツルに
なるそうです。

ただね、
糖分が多いから、
お風呂に入れたら、
身体が
ベタつきそう。


ガーゼに搾りかす入れて
洗うんやったら
良いかもしれません。


顔のパックに使いたいな。



これからしばらく
酵素ジュースカスを
食べます。


カスが大量やから、
いつジュースを飲めるのかは
分かりません~(笑)


身体に変化があったら、
良くても悪くても
報告しますね~


いちごオレンジぶどういちごオレンジぶどういちごオレンジぶどう

あなたが楽しくて、
幸せでありますように☆

自覚はないけど、
天然お笑い系の気功師
いわさよしこ

iPhoneからの投稿