こんばんは。


お笑い系の気功師
いわさよしこ[みんな:01]
本日二回目の記事です。



マグロのアラが
安く売ってたので、
ついフラフラと
買ってしまいました。


大量やったので、
半分はアラ炊きにし、
半分はオイル漬に。


オイル漬は
そこそこ日持ちするので、
作っておくと便利です。



【マグロのオイル漬】

1)マグロに塩をして、
1~2時間ほど置きます。
しっかり味をつけたかったら
一晩置きましょう。


2)沸騰した湯にマグロを入れ、
表面が白くなったら
湯から取りだします。

☆塩と湯通しで
臭みを取ると
本に書いてありました。



3)鍋にワインと
ニンニクひとかけを入れ、
マグロも入れて蒸し煮。
100ccぐらい入れたかな。
私は無水鍋を使ってます。



4)マグロが蒸しあがったら、
冷めてから
保存用器に入れ、
オリーブオイルを
ひたひたになるまで注ぎます。




☆そのまま食べても
美味しいし、
サンドイッチや
パスタの具にしても
美味しいですよ♪



市販のツナ缶より、
風味が豊かで
リッチな味わいやと
思うんやけど、
自画自賛かな~(笑)



ビールビールビールビールビールビールビールビールビールビール


あなたが楽しくて、
幸せでありますように!

お笑い系の気功師
いわさよしこ

iPhoneからの投稿