こんばんは。
お笑い系の気功師
いわさよしこ![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumeno1203/1604.gif)
本日三回目の記事です。
今回は中国伝統医学こと、
中医自習ノートです。
中医の本を読んで、
ほぉーと思った事を
書きとめています。
腎の気が少なくなってくると、
胸の中が痛み、
腹の上下がみな痛み、
身体が冷え、
手足が冷たく、
いつも気分が悪く、
愉快な気分に
なれないものであります。
(『黄帝内経・素門』より)
冷え性は
腎臓が原因なんですね~
と言う事は、
冷え性さんは
海藻類や
黒い食べ物を食べて、
腎臓を養ってあげると
良いって事ですね。
こないだも書きましたが、
黒い食べ物とは、
黒豆、黒胡麻、
黒米などです。
私は麻炭を
毎日食べてるんやけど、
中医の本には
炭は書いてません。
炭も黒い食べ物で
ええんかなぁ?
今日のまとめ
冷え性さんは
腎臓がエネルギー不足に
なってるから、
海藻類や黒い食べ物で
元気つけてあげましょう











あなたが楽しくて、
幸せでありますように!
お笑い系の気功師
いわさよしこ
iPhoneからの投稿
お笑い系の気功師
いわさよしこ
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumeno1203/1604.gif)
本日三回目の記事です。
今回は中国伝統医学こと、
中医自習ノートです。
中医の本を読んで、
ほぉーと思った事を
書きとめています。
腎の気が少なくなってくると、
胸の中が痛み、
腹の上下がみな痛み、
身体が冷え、
手足が冷たく、
いつも気分が悪く、
愉快な気分に
なれないものであります。
(『黄帝内経・素門』より)
冷え性は
腎臓が原因なんですね~
と言う事は、
冷え性さんは
海藻類や
黒い食べ物を食べて、
腎臓を養ってあげると
良いって事ですね。
こないだも書きましたが、
黒い食べ物とは、
黒豆、黒胡麻、
黒米などです。
私は麻炭を
毎日食べてるんやけど、
中医の本には
炭は書いてません。
炭も黒い食べ物で
ええんかなぁ?
今日のまとめ
冷え性さんは
腎臓がエネルギー不足に
なってるから、
海藻類や黒い食べ物で
元気つけてあげましょう











あなたが楽しくて、
幸せでありますように!
お笑い系の気功師
いわさよしこ
iPhoneからの投稿