こんばんは。

世田谷で、
お笑い系の気功師
いわさよしこです。

上方落語は
笑福亭松鶴の
「饅頭こわい」を
CDで聴いてました。
photo:01



松鶴は
テレビでおなじみの
笑福亭鶴瓶の
お師匠さん。

味のある、
ええおっちゃんでした。

この「饅頭こわい」は
滑稽話なんやけど、
中に怖い話が混ざってるんです。

オチつきやし、
オチも知ってるんやけど。

雨の晩に聴いたら、
子供は絶対
オネショしてまうわ~!

って言うぐらい怖い!(◎_◎;)

聞いてて、思わず
ギャーギャー叫んで、
猫にちらっと
冷たい目で見られてしもた…

怪談は
めちゃめちゃ苦手。
ホラー映画もあきません。

もう幽霊さんは
見んようになったけど、
ほんまもんより、
作りもんの方が
絶対コワイですよ。
いや、ほんまに[みんな:01]

それはさておき。

怖い思いをした後、
脱力しながら
笑いたい人に
「饅頭こわい」を
雨の晩に聞くことを
オススメします。

photo:02


(雨と言えば紫陽花)

あじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさい

あなたが楽しくて、
幸せでありますように!

お笑い系の気功師
いわさよしこ


iPhoneからの投稿