こんにちは。
クリスタルボウルの音気功師いわさよしこ、本日二回目の投稿です。
わたしが音気功で使うクリスタルボウル達をご覧いただくシリーズです。
第二回目はヤグナボウル。
これもエクスマ(ビジネスセミナー)同期の支援でいただいたお見舞金で買ったものやから、同期名エクスマ48からとって、『フォーティエイトちゃん』という愛称がついてます。同期のみんな、ありがとうございます!
では本題に。
材質 水晶とヤグナ(聖なる儀式)で出来た灰
直径6インチ(約15センチ)
音の高さはD(レ)+20
不要なカルマを除去し、高次元の知識や真理の理解を助けてくれます。
カルマっていうのは、ええ事したら良い事が自分に帰ってくるし、悪い事したら自分に悪い事が帰ってくるっていう事ですね。
カルマには、今世だけやなくて、前世からの持ち越しもあります。
ヤグナというのは日本で言えば護摩焚きに当たるものなんやそうです。火を焚いてマントラ(真言)を唱え、願いが叶うのをヒンドゥー教の神様に祈るインドの儀式なんですって。
そのためガネーシャ、ラクシュミー、ドゥルガー、ビシュヌなどヒンドゥー教の神々と女神のパワーが、ヤグナボウルには宿ります。
去年ネパール旅行から帰った直後に、はせくらみゆきさん(スピリチュアルな能力が高い画家さん)に『ラクシュミーのエネルギーが入ってるよ』と言われた事があったんです。
ちなみにラクシュミーというのは美と豊かさと繁栄の女神。不思議なご縁やなぁと思います。
ヤグナボウルはどっちかと言うと地味な外見なんやけど。けど、私のとこに来たヤグナボウルの、高い澄み渡ったレの音は、天上に連れて行ってくれるような気がして心が洗われます。音一つで空間を変えてしまう、不思議キレイな音です。
ヤグナボウルの音が聴いてみたい方は、をYouTubeにアップしました。
よかったらご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=GUSJgiJ3yCM
☆☆☆
あなたが楽しくて、
幸せでありますように!
クリスタルボウルの音気功師
いわさよしこ