東京・長年苦しみ続けた冷え症が改善した女性気功師のブログ-IMG_0979.jpg

(苺のお雛様♪)



こんにちは。



ずーっと悩み続けた冷え性を
改善した気功師
いわさよしこです。





昨日は首のマッサージは危険って話を書きましたが、

今日は首のコリのセルフケアについて
書きますね。







パソコンを使ってて、首がこってる人、
結構多いんやないでしょうか。




前回も書きましたが、
首は神経もたくさん通ってるから、
力任せにグイグイもむのは
ぜーったいストップ!





首をゴキゴキ鳴らしながら回すのも、
絶対やめてください。




首にダメージを与えるだけで、
良い事一つもありません。




ほな、なにしたらええのん?



ですよね。




首のコリはホットタオルで解消しましょう。



あ、ホットタオルって、おしぼりの事です。







首用のホットタオル(おしぼり)の作り方。



(1)フェイスタオルの半分を熱湯に浸し、絞ります。

※熱くて絞れない人は、電子レンジでも作れるそうなんですが、我が家には電子レンジがないので作り方は分かりません。
各自で工夫してみてください。



(2)出来上がったホカホカのおしぼりを
薄手のビニール袋に入れて
首に当てます。
自然に冷めるまで当ててください。
気持ち良いですよ~♪






おしぼりを作る時の熱湯に、
好みのアロマオイルを一滴入れると、
もーっとリラックスできて効果倍増です。
ただし、首に傷や湿疹、炎症などがある方は、アロマオイルは使わないでください。







必ず、ホットタオル(おしぼり)にしてくださいね。



他の物で代用した場合の責任は取りかねますので、
ご了承ください。




おしぼりは熱かったら我慢せず、
すぐに、はずして、
気持ちが良い温度にしてから、
首に当ててくださいね。
ヤケドしたら大変!





♪今日のまとめ♪
首のコリには温かいおしぼりが効きます。

やけどには充分に注意して、熱かったら我慢せんといてください!



首のコリが少しでも改善しますように。






☆☆☆
冷え冷えの冷え性さんが
あったか身体になるお手伝いをしています。




あなたがいつも楽しくて
幸せでありますように(#^.^#)





冷え性改善の気功師
いわさよしこ☆