こんばんは
好きな事をしてる時、目がキラキラを通り越して、ギラギラしてると言われた、
お笑い系の気功師
いわさよしこです( ̄▽ ̄)
昨日は青山のワタリウム美術館地下一階で行われた、
石垣島豊年祭のレクチャー&イート&ライブに行ってきました。
沖縄県石垣島では毎年7月頃に、その年の豊作を祈って各地で豊年祭を行います。
今回は白保の豊年祭のダイジェストをライブと映像で体験し、解説もありました。
そして、石垣島ラー油で有名なペンギン食堂が作った行事食のお弁当付き。
石垣島から直送やったんですよ!
八重山を愛する人達の心のこもった唄とお話に、
八重山を愛する人達による、手間暇を惜しまない料理。
八重山マニアにはたまらへん、贅沢な夜でしたよ~☆
その前に、ライブを担当なさった横目博二さん&貞子さん&お弟子さん達の唄会を
昼間聴いてたので、もう昨日は八重山三昧!
八重山古典民謡やっぱり良いな~ o(≧▽≦)o
あ~楽しかった