こんばんは。
今日は琉球古典の横笛の稽古に
10時から4時半まで
沖縄から芸大の講師である宮城先生に来ていただき、
参加してきました。
埼玉の山川先生とお弟子さん達が三線で参加してくださいました。
紫色の舞踊曲集という、踊り用の工工四(くんくんしー=楽譜のこと)
一冊全部制覇しました!
まあ、中には省略したのもあるんですが、
やりましたよ~(≡^∇^≡)
知らない人には何のこっちゃでしょうが、
省略なしに取り組めば、朝から夜中近くまでかかることでしょう(T▽T;)
最近仕事でなかなか稽古に出られなかったんですが、
笛の稽古はやっぱり楽しい~
そして、生の唄三線と一緒に笛を吹くのは、ほんとに楽しい!!
もっと練習しま~す(*^o^*)
追伸:気功の師である張先生のように、気が出る笛が吹けるようになったら、
音色も変わるのでしょうか?
どっちも、もっと練習しないとね