おかげさまで、一週間たたずに
増刷が決定しました
本当にみなさんのおかげなんです
私は本当に多くの方に支えられているなぁって
改めて感じさせてもらえる機会をもらえています、出版って。
すごく久しぶりで普段はもう連絡を取っていなかった元生徒さんとか、
「先生、買いましたよ~
」
増刷が決定しました

『ますますキレイになる人
どんどんブサイクになる人』
(大和書房)1300円(税別)
http://toyokawatukino.com/kirebusa/
あんまり考えないようにしてるけど、
やっぱり多くの方の期待に応えたくて、
がんばってくださった出版社の方達の為にも・・・って、
少なからずプレッシャーを感じているみたいで、
ちょっと肩の荷が下りました、正直
ホッとしてる自分がいる(笑)
あんまり考えないようにしてるけど、
やっぱり多くの方の期待に応えたくて、
がんばってくださった出版社の方達の為にも・・・って、
少なからずプレッシャーを感じているみたいで、
ちょっと肩の荷が下りました、正直

ホッとしてる自分がいる(笑)
本当にみなさんのおかげなんです

私は本当に多くの方に支えられているなぁって
改めて感じさせてもらえる機会をもらえています、出版って。
すごく久しぶりで普段はもう連絡を取っていなかった元生徒さんとか、
「先生、買いましたよ~

って連絡をくれるんです。
そして、いつの間にか結婚していたり、お母さんになっていたり…
『あの、若くて可愛かった○○ちゃんがママ??』
みたいな嬉しい近況報告とともに

ついつい毎日が忙しくて、楽しくて、
月日がいつの間にか飛ぶように過ぎているけれど、
ちゃんと、みんな、それぞれに年月が流れていて、
変わっていってるんだなぁって、そんな当たり前の事を
思い出すキッカケにもなっています。
みなさん、ありがとう

毎日、こればっかりだけど、他に良い言葉が見つからなくて、
ごめんなさい

う、う、尊敬する皆さんが本を薦めて下さっている(泣)
いつも「うん、うん」って話を聞いてくれて、
どんな私も受け止めて認めてくれるコーチの池田貴将さん
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001169405027
も
フェイスブックでご紹介くださったけど、
どんな私も受け止めて認めてくれるコーチの池田貴将さん
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001169405027
も
フェイスブックでご紹介くださったけど、
その池田さんも大尊敬するスターブランドの村尾隆介さん
もブログで書いてくれてるぅ~(●^o^●)
↓↓
RYUさん、ホントに私も大好きな人なので、そんなRYUさんから誉められたら照れるぅ(^_^;)
そして、RYUさんのブログで、職場からうつを無くし、
明るく働きがいのある職場を作るプロジェクトに非常に共感したので、
私も微力ながら、何かお手伝いをしていこうと心に決めました。
私も鬱の経験があり、自殺者を1人でも無くしたいという想いで
活動しているので、すごく共感しました。
http://blog.ryumurao.shop-pro.jp/?eid=997049
私も微力ながら、働くことの素晴らしさ、
もっと自由に楽しく働いてもいいんだよって事を、
これからもっと伝えていきたくて、
だから、今年の夏に大好きな尊敬する方達と、
ビジネススクールをする事にしたんです。
キレイになる事と一緒なんだけど、
働くことも義務感や、生活、お金の為だけに
身をすり減らして働いている人、がんばり過ぎて冷静に判断できなくなっている人が
たくさんいらっしゃると思うんです。
昔の私もそうだったので、普通はそうなるほうが可能性としては
高いと思うんですね。
でも、働き方って今は本当にいろいろあって、
いろんな収入を得る方法があるんだって事、
私もいろんな人にあって、いろんな話を聞いて、
そして自分自身もやってみて分かった事なので、
そこを伝えていきたい。
美容も仕事もライフスタイルも、
とにかく人がシアワセにイキイキと生きられる社会になったらいいな
こういう想いが共通してあります。
まずは私の周りの、sen-seで働く人達がシアワセに楽しく仕事をして欲しい。
そこを作るのが代表の仕事だしね
それが伝染していくと信じて・・・
私も微力ながら、働くことの素晴らしさ、
もっと自由に楽しく働いてもいいんだよって事を、
これからもっと伝えていきたくて、
だから、今年の夏に大好きな尊敬する方達と、
ビジネススクールをする事にしたんです。
キレイになる事と一緒なんだけど、
働くことも義務感や、生活、お金の為だけに
身をすり減らして働いている人、がんばり過ぎて冷静に判断できなくなっている人が
たくさんいらっしゃると思うんです。
昔の私もそうだったので、普通はそうなるほうが可能性としては
高いと思うんですね。
でも、働き方って今は本当にいろいろあって、
いろんな収入を得る方法があるんだって事、
私もいろんな人にあって、いろんな話を聞いて、
そして自分自身もやってみて分かった事なので、
そこを伝えていきたい。
美容も仕事もライフスタイルも、
とにかく人がシアワセにイキイキと生きられる社会になったらいいな

こういう想いが共通してあります。
まずは私の周りの、sen-seで働く人達がシアワセに楽しく仕事をして欲しい。
そこを作るのが代表の仕事だしね

それが伝染していくと信じて・・・