とアンケート取った時に、
○ダイエット
○自信の付け方
○モチベーションの維持
と、この3つが多かったんですね。
だから、12月2日の三宮でやるトークイベント、
別名、大掛かり月乃会(笑)でお話する内容はこれにしようと決定したんですが、
メンタルに関するお悩みが多いのが意外でした。
あ、12月2日のイベント、今年はお席を44席まで増席したんですが、
残り7席になりました

センスの皆さんは、やっぱり決断力というか、行動力が違うなぁと思う。
さすがですっ!!
早いもん、申込が

詳細はこちらをご覧くださいね

http://ameblo.jp/tukino-blog/entry-11398277793.html
迷ってらっしゃる方は、急いでくださーい。
でね、メンタルの悩みが多いって話の続きね。
私の得意分野じゃないですか、メンタルマネージメントって。
センスの中でメンタル担当って私しか講師がいないので。
私が一番勉強してるし、今も自分がやってて一番楽しい分野だし、
これを使ってどんどん自分の目標や夢を実現していってるし。
でも、このメンタルマネージメントってセンスのサイトで書いてる訳でもないし、
説明するのが難しい分野なんですよね。
心理学とも違うし、目に見えない内容だから、文章にするのも正直難しくて、
私は実際にはレッスンの中でお話の時間に入れてたり、
育成コースだったら、ウォーキングレッスンの前にシェアの時間に話したり、
あと、実はお茶会の時間に一番活用してるかも。
普通に日常会話として入れたりしてる。
だから話している相手は気付いていないかもしれない。
相手は、
「なんか、すっきりしました!!」とか、
「自分にも出来るかも?って気がします!!」とか、
「なんか、先生と話して元気でました!!」
みたいになるんですね。
先日、ご飯食べたモデル冴の感想がまさにそうです(笑)
http://ameblo.jp/namir7/entry-11398474156.html
要はね、っていうか、端的に現わしてしまうと、
誤解も生みやすいんだけど、それでも端的に言ってみると、
その人の視点を変えてあげるって事なんです。
問題を抱えている人というのは、物事を多角的に見れなくなってるんですね。
だから、八方ふさがりで、「もうダメだーっ!!」って思ってしまって、
自分をダメだと思ったり、モチベーションが下がってしまったり、
やる事が継続できなくて、さらに自分への評価が下がってしまう。
たとえば、長続きしないもの。
ダイエット、英会話、資格の為の勉強、
習い事、目標、彼氏。。。など。
自分の前に途中でやめてしまったものがたくさんゴロゴロ転がってて、
自分はどうして努力し続ける事が出来ないだろう??って、
毎日、コツコツとした努力を続けて目標を達成していける人は、
なんであんなにスゴイんだろう?
それに対して、自分はどうしてダメなんだろう?
何をしてもダメなんだろう?
どうしたら、この沼から抜け出せるんだろう?
どうしたら、自分に自信が付くんだろう?
こんな感じで毎日、無意識のうちにぐるぐる考えているんですよね。
これね、続けていると、恐ろしい事が自分の中で起こってるんですよね

自分の事をどう思っているのか?
これをセルフイメージと言うんですが、セルフイメージ通りの現実が
あなたの目の前に現れてくるんです。
そういう仕組みになってるんですよね、人生って。
自分が不幸だって思ってる人はツイてない事が起こるし、
自分は皆に愛されてるー♪って思ってる人は、ホントに愛されるんです。
このセルフイメージが何から作られているか?
要素はいくつかあるんですが、
一つは自分の頭の中でぐるぐる考えている、自分への質問です。
そう、まさにさっきの内容。
自分はどうして努力し続ける事が出来ないだろう??って、
毎日、コツコツとした努力を続けて目標を達成していける人は、
なんであんなにスゴイんだろう?
それに対して、自分はどうしてダメなんだろう?
何をしてもダメなんだろう?
これを無意識に毎日毎日何千回と自分に投げかけていたら、
どんどんセルフイメージが低くなり、
そりゃ、パワーも無くなります。
パワーがないと、行動する気にもならないので、
一歩を踏み出すのが、セルフイメージが高い人に比べると、
何百倍もしんどくなりますね(>_<)
あ、語りすぎた

これ、普通に講義の内容だ(笑)
今、私が唯一メンタルマネージメントを前面に押し出してやっている
『夢をかなえるレッスン』では、
まぁ、こういう内容をやっているんです。
ちょっと分かってもらえたかなぁ

セルフイメージをどう上げていくのか?
とか、こんな時に広い視野を持つにはどうしたらいいのか?
とか、そういう内容を毎月一回、2時間やっているんですね。
でも、こういうのって、悪く取る人は
宗教みたいとか、洗脳なんじゃないか?って言われてしまうので、
私もすごく気を遣ってやっていたんですが、
もう、そういう時期じゃないのかもしれないと思うんです。
これだけメンタルで悩んでいる人が多くなっている時代だし、
ダイエットにしてもキレイになるにしても、メンタルの壁を取らないと、
人は劇的に変わらないんですよ。
スポーツ選手が人類の限界を超えるような記録を出すのも、
メンタルブロックが外れるからだしね。
人は自分で自分の限界を作ってるんです。
自分はこんなもんだって。
外す事ができれば、ほっといても自然に進んでいくんです、
努力感なしに。
ということで、最近考えているのは、
分かりやすい所で、肩書を
『ビューティーメンタルコーチ』豊川月乃として、
来年からは活動していこうかなぁと。
私が来年、力を入れてやっていきたいのは、
○メンタルレッスンの開催場所を増やす
○女性起業家の応援
突き詰めると、女性の夢実現と自己実現のお手伝いなんですけどね

起業するのが皆さんの幸せだとはもちろん思ってないですよ。
起業してがんばりたい!!と思ってる女性の応援です

私の周りに多いからね。
今月、夢かなレッスン、たまたまお席空いてるんですけど、
新しい風を入れたいと思いますので、
参加希望の方いますか?
毎月、もうほとんど同じメンバーで9席全て埋まってるんですけど、
11月は来れない人が多くて3席空いてます

夢かなレッスン参加希望の方は、
メールでinfo@sen-se.comまで連絡くださいね。
11月24日(土)11~13時、芦屋サロンです。
受講料は3150円になります。
メール戴いたら、詳細、お送りしますので

という事で、今日はなんかお伝えしたい事が多くて、
いっぱい書いちゃいました(^_^;)