Beautiful World 7/24in京セラドーム☆ | モデル・美容作家 豊川月乃『tukinoのココだけの話』

モデル・美容作家 豊川月乃『tukinoのココだけの話』

豊川月乃、モデルになりたい、キレイになりたい、美人、綺麗、ファッション、自分撮り、今日のコーデ、コーチング、自分磨き、内面磨き、O脚矯正、コンテスト、アンチエイジング、美魔女、美脚、ウォーキング、ミスコン、スクール、著者、モデル事務所


モデル豊川月乃『TUKIのココだけの話』

行ってきましたよ~嵐ちゃんのライブ!!


今日は久しぶりにエンターテイメントとして
マニアックトークしたいと思います。


このツアー、今日が初日で来年まで続きますからね。

ネタばれしたくない方、セトリを知りたくない方は
どうぞここで回れ右して下さい。


あとから「見ちゃったよ~どうしてくれんだよ~」ってクレームは
受け付けませんから!!


大丈夫ですか?バリバリネタばれしますからね?


それでは、ジャニーズのコンサートって最高のエンターテイメントだと思う
月乃的視点で、今日のコンを語りたいと思いますニコニコ

めっちゃ長いから覚悟して、(記事を折りたためたらいいのにな)

最後まで宜しくどうぞ~音譜


やっぱり初日って1曲目が何で来るのかを予想する訳です。
私的には去年はアルバムの1曲目そのまま(movin'on)で来たから
それはないだろうと。じゃ今回のアルバムだと「遠くまで」かなぁって
思ってたんだけど、思いっきり裏切られましたね。

松潤がDVDで言ってた「今回は全然違うコンサートにしようと思ってたけど
(震災があって)やっぱりいつものコンが求められているのかなって」って言ってたように、
最初数曲は全然アルバムからではない、懐かしい、いつもの曲達からスタートで、
それもいつもよりかなり地味目に始まったから、正直ビックリした。
ちょっとそういう意味でKinKiっぽかったよね、アカペラからスタートとか。


今年のペンラ、色が5色に次々に変わるバージョンしか選べないので、
暗くなる前はあまり綺麗じゃないのかなって思ってたけど、
ドームが真っ暗になったら色とりどりでめっちゃ綺麗で、お客さんめっちゃ
テンションUPしてた(笑)ディズニーランドちっくでした。


昔の盛り上がる曲達からスタートしたので、もう最初から絶好調調でしたな。
私も去年のうっぷんを晴らすかのように思いっきり振りをやらせて頂きました。
1年のブランクは全く感じさせなかったと思う(笑)どんだけDVD見てんだって
話で(^_^;)


ここで最初にハプニングがっ。ナント!!メインステから花道に行く所で
1人こけてる人がっ!!
はいはい、どうせアイバマサキだろと(笑)
またテンション上がってふざけてんだろうと。
思ってたら大画面に抜かれたのが松本さんで(笑)


松潤って事は絶対マジごけやん!!って客席が相当ザワザワしました。
みんな「珍しい!!」って。逆に貴重やなぁって。


今日は私的に松本さんがすごく色々とツボでしたわぁ。
松潤もやっぱり初日って緊張すんねんなぁって。
いやぁ、珍しい事もあるもんだ。あれは是非DVDの特典に入れてね☆


今回、衣装はちょっと不満です。全体的に大人しいし、色が地味。
1シーンなんて色が淡過ぎて山ほど乗ってるジュニアに混じっちゃって、
どれが嵐なのか分かんないシーンとかあったし。

いつもビックリするような服飾専門学校の生徒作品みたいなのが
今回はなかったのが寂しいわぁ。


今日は3塁側スタンド中段から見てたけど、なんかね~。
5人がこんなにいつもバラバラになってたっけか?
バクステに2人、メインステに2人、センターステに1人とか。
結構そんな風にドーム全体に散らばってるシーンが多くて、
ちょっとバラバラ感が印象に残ってる。


確かにドーム全体を飽きさせない見せ方ってすごく難しいんだけどね。
やっぱり嵐ちゃんはメンバー同士の交流とかじゃれ合いが可愛かったりするからなぁ。


あとわたくし、トロッコがすごく気にいらなかったのです。
経費削減なの?派手な山車を今回は2台しか作らず、
2人は超派手な山車に乗せ、2人はしょぼいトロッコに乗せ、
センターのスケステに1人乗せてたり。

もう派手な山車としょぼいトロッコの差が激し過ぎて、あれは見てて
寂しい事この上ないっす。
前は派手な山車に全員一台ずつ乗って、エレクトリカルパレードみたいで
超楽しかったのになぁ。

もしや節電?いやでも大阪やし。うーむ。


あとライブ映像のカメラマンが今日は初日やしいっぱいいっぱいやったよね。
美味しいとこ、だいぶ抜けてなかったと思う。
これは今後改善されていくと思うけど。
私としては5人での群舞はちゃんと正面から引きで見たいです♪


MCは面白かったんちゃう~♪アイバマサキやっぱりサイコーや。
なんでタンクトップ着てないねんっ!!
○首が気になって気になってしょうがないんですけど(^_^;)
また中途半端に手で隠すから余計にね←バカ


MCの最後に、久しぶりに「これぞ松潤!!」って松潤を見たな。


相葉ちゃんが衣装のストールを頭にハチマキみたいに巻いて、
『後半これで気合い入れて前半の失敗を巻き返す』みたいに言うから、
その時は松本さんまだ笑顔で
「いや、相葉さん次の曲、そんなイメージの曲じゃないんで(#^.^#)」
ってたしなめたのに、相葉さん
『いや!これで俺は行く!!ここまで来たら俺も引けないし』
とか言うから、ほら!!松本さんの顔から笑顔が消えたよ。

めっちゃ冷めた声で
「あ、そうですか。じゃいいんじゃないですか(冷)」

私の周りのお客一斉に「松潤こわー」って言ってた(笑)


でもめっちゃ松本さんのその気持ち分かるねん。
コン作ってる側としては、そのシーンシーンのイメージや世界観を
めっちゃ練って作って、それに合わせた照明・フォーメーション・衣装にしてる訳よ。
それやのに、それを壊すような事をやっちゃう人がいっつもいるからね(^_^;)


でも松潤はホント丸くなったと思う。私も松潤が一番変わったと思うもん。
そういった固い部分が、ハプニングを楽しめたり、それぞれメンバーの個性も良しとしようとする
器の広い男に変わったよね。

ま、でも今日のは反省会でどうなってるかは分からないけど(笑)
次から相葉さんが絶対ハチマキしなくなってたら、怒られはったなって(爆)


まーでも相葉さん1週間の入院があったって今回はそれを言い訳に何でもできるよね(^_^;)
でもホント、5人揃って「俺たちの名前はなーんだ?」『あらしーっ!!』が出来て良かった(泣)


あれ?にのみあさんについては?
にのみあさん、全然私の前に来てくれないんですもん(>_<)
あれ、ちょっと次の名古屋から動線考えて欲しいです。
あまりにも3塁側に、ニノが来なさすぎるっ!!


ソロ曲の高音が出てホっとしました。
数か所、音程が怪しい所があったけど(^_^;)それがまた生歌でちゃんと歌ってるのね♪
って分かったし。


あの子のダンス、動き好きだー。
大ちゃんのターンも好き。

翔さんはRock thisのRAPかっこよすでした。


今回のコンの一番の山は、「まだ見ぬ世界へ」の前の超凝ってる映像と動きのコラボと、
この曲ですな☆


映像がカッコイイ&可愛いでした。嵐のコンの映像はホント、センスが良いなぁって
ちょっとうらやましいよ(KinKiも考えて…)

グッズもオシャレやしなぁ。買おうって気になるもんね。
どうしてこう違うのか…スタッフの感性でしょうな。


書きたい事かけたかな。言いたい事言っちゃいました。
私の超個人的な感想ですので。基本的に大好きだからここまで言うのですよ(#^.^#)

では、この先長く続くツアーで、どうブラッシュアップされていくのか
DVDで楽しみにしています♪