明日は月に一度のウォーキング大阪校スタンダードクラス訪問DAY
大阪校代表は優子講師ですが、月に一度は月乃も顔出して、話してお茶して、
生徒さん達の元気な見て帰ります
東京校も基本は月に一度。今、神戸、京都もそうだから、
全校を月に一度は必ず顔を出すようにしているカンジです。
神戸・京都は私が入る時にはメインで講師をしますが、それ以外の学校では、
私は「月乃のお話タイム」を設けて、ココロのお話をしたり、
本を持って頂いている方にはサインをさせて頂いたりしています。
そして、私が一番楽しみにしているのが(一番って言っちゃマズイけど)
レッスン後のお茶会です(笑)
もちろんレッスンでの、久しぶりに見る皆さんの上達もすごく楽しみなんですよ
やっぱり毎週見てたら分からない雰囲気の違いや上達や、変な癖が付き始めた事も、
月に一度ならハッキリと分かります。
この間は神戸校の生徒さんが先月お会いした時よりめちゃくちゃ若返って可愛くなってて、
同一人物って気付くのに時間かかった方なんかもたまにいらっしゃいます
何があったんだってビックリしちゃうよねー。
女の子ってスゴイなぁって人ごとのように思っちゃう(笑)
で、話を戻すとレッスンももちろん楽しいけど、お茶会が楽しいのは、
レッスン以外の話が出来るし、素顔が覗ける所なんです。
やっぱりスクールに通い始めて短い方は特に、レッスン中は緊張されてるんですね。
あんまり私語とか出来ないしね。
だから、私には生徒さんの表面的な所しか見えない訳。
それでも毎週講師として入ってたら、徐々に見えてくるけど月に一度のレッスンで、
それも私がお話だけするなんて短い時間だと、生徒さんを感じるのは難しい。
でも、一度お茶に行ってゆっくりお話すると、すごく良く分かる
で、分かる事で何が良いのか?というと、
今のリアルな20代、30代、40代、50代の方達が何を考え、何に悩み、何を求めてらっしゃるのかが
分かるのが、私にとってすごくありがたいんです。
それを次にご提供できたり、悩みを軽減できるレッスンやイベントをご提案すれば、
皆さんに喜んでもらえるんだなって分かるから。
私もリアルな30代ではあるし、周りの友達もある程度いるけど、やっぱり環境が違うと
ニーズも違うからね~。
たまにお話聞いててホントに驚く話とかあるもんね
ウォーキングレッスン、興味持ってたけど今まで二の足踏んでた方って関西でいます?
明日、講師2人いるんで来ます??(笑)
体験は私が見ますよ
詳細はこちらです。
↓
http://sen-se.com/frmWalking.htm
大阪梅田で14~16時がレッスン、その後、お茶会(これは任意)です
本来は明日は体験受付日じゃないんだけど、まぁ、
こういうタイミングもいいじゃない(笑)
来られる際は必ずフォームからご連絡下さいね~