インタビューCDの感想続々♪ | モデル・美容作家 豊川月乃『tukinoのココだけの話』

モデル・美容作家 豊川月乃『tukinoのココだけの話』

豊川月乃、モデルになりたい、キレイになりたい、美人、綺麗、ファッション、自分撮り、今日のコーデ、コーチング、自分磨き、内面磨き、O脚矯正、コンテスト、アンチエイジング、美魔女、美脚、ウォーキング、ミスコン、スクール、著者、モデル事務所


モデル豊川月乃『TUKIのココだけの話』-100708_2000~01.jpg

モデル豊川月乃『TUKIのココだけの話』-100708_1958~010001.jpg

こちらのCDを聞いて頂いた方から、続々と感想を頂いていますので、

ちょっとご紹介しますねニコニコ

※ご本人の許可を頂いています


こちらの女性は『夢をかなえるレッスン』にも参加されている方ですドキドキ

20代のOLさんなんですが、ウォーキングにも通われていてすごく向上心の強い、

でも見た目はとても可愛らしい方なんですよ!!


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・ ☆.


先日の夢かな、今までになく、深い部分を見つめることになったので、
結構きつかったですが、良い経験になりました!


あの後、レッスンではとても人には言えず、シェア出来なかったような、
ちょっとダークな自分の側面を見つめてみたりもしました(笑)


そして、「かたりあげ・ど・らいぶ」のCDもありがとうございました~!
さっそく聴かせて頂きました☆


ここ最近、自分の内面について色々悩むことが多かったので、
このCDは心に残る言葉が多かったです…。

普段、ブログで書かれている言葉でも元気を頂けるのですが、
今回のこのCDはタイムリーというか、私の心に突き刺さりました!(笑)


CDでも言われていましたが、見た目も中身も両方磨こうとしている人って
確かにあまりいないと思います。

私も初めは外見を磨きたくてセンスのウォーキングに通いだしましたし!
でも、どんなに見た目がキレイでも、ペラペラの人間では意味が無いですよね!

外見も内面も魅力的な人は、自信にあふれていて、キラキラしていると思うのです

が、私は特に内面に自信が無いので(良く、自分のことを嫌いになってしまいます…)
もっと内面を磨いていきたいなーと思いました。
(正にセルフイメージが低いんだと思います!そしてその低いイメージのまま、
外の世界と関わっているから、良い方向に行かないのかなぁと…。)


次回の夢かなのテーマは「目標設定のコツ」ということですが、
CDで仰っていたように、確かに、明確な目標が分からないかもしれません…。

何をしてもワクワクしない、ということは無いですが、普通のOLをやっていると、
日々楽しく過ごすことに目が向いて、夢を持ちにくくなってしまったのかも…と思っ
てしまったり(笑)

仕事上では、目標を持ってやっていますが、人生の目標となると、漠然と、
「もっと外見、内面共に魅力的な女性になりたい!毎日キラキラしたい!」というこ
とぐらいしか…。
でも、独りよがりな夢じゃダメなような気もして、ぐるぐる悩んでしまいました
(笑)

あ、でもCDを聴かなければ、今の私には具体的な目標が無いことにも気付かなかっ
たので、聴いて、考えるきっかけになって良かったです!

具体的な目標を一人で立てるのも難しいので、次回の夢かなで教えて頂けたらなぁ、
と思います♪


このCD、まだまだ気付きがありそうなんで、2周目、3周目~と聴いていきたいと
思います!


月乃先生のCDや、夢かなレッスンを通して、最近、


「より人生を豊かにするにはどうすれば良いか」

というのを頭の片隅で時々考えながら生活するようになりました。

仕事もそうですが、目標無しに、とりあえず目の前のことをやっているだけでは、
あっという間に月日が流れてしまいそうな気がします…。

それはあまりにも勿体ないですよね。


そういったことに自分で気付かれて、充実した日々を過ごされている月乃先生は本当
にすごいと思います!

私は自分一人ではなかなか出来ないことだと思うので、夢かなレッスンやキレイ塾
(今度体験で行かせて頂きます!)
センスのウォーキングレッスンと出会えて本当に幸運だったと思います。

少しずつで良いので、理想の自分に近付けたら良いなぁ☆


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.・°☆.。.・°☆.。.・ ☆.


いやぁ、本当にこういう感想を頂く度に、またレッスン頑張ろうと思うのですよ。


ブログも頑張って更新しようって音譜


ブログもね、すんごい数の人に見て頂いていて、有名モデルさんからしたら、

全然大したことない数字かもしれませんが、私にとってはすんごい数字なんですよ!!


本を出版した事もあるかもしれませんが、どんどんビュー数が増えていて、

それと同時に責任も感じています。


ちゃんとした事書かなきゃなぁって。


でもちゃんとした事って?なんか、教科書みたいな事を見たくて来てる人が多いのか?


そうじゃない気がするんですよね~。



私が真面目な重たい事ばかり書くようになっても、多分、今、このブログのファンでいて下さる方には

「ちょっとウザい」

ってなる気がする…


どうでも良い事だったり、毎日のコーデだったり、食べ物写真だったりがあって、

でも、たまに深い事書いたりする(笑)


それくらいのスタンスがいいような気がしているんですが、どうなんですかね?(^_^;)



良い話はレッスンで思いっきりしてますので(笑)良ければ、どうぞ来て下さい(*^_^*)


CDもお聞きになってみたいという方は

こちらにメール下さいませドキドキ


info@sen-se.com