錦市場☆ | モデル・美容作家 豊川月乃『tukinoのココだけの話』

モデル・美容作家 豊川月乃『tukinoのココだけの話』

豊川月乃、モデルになりたい、キレイになりたい、美人、綺麗、ファッション、自分撮り、今日のコーデ、コーチング、自分磨き、内面磨き、O脚矯正、コンテスト、アンチエイジング、美魔女、美脚、ウォーキング、ミスコン、スクール、著者、モデル事務所

TUKIのココだけの話-100302_1532~010001.jpg

月乃が京都出身ってあんまりイメージないかな?

地元は京都の北のほうなんですが、大学は立命館なんで市内の花園に住んでたんですよ♪


最近は京都はレッスンやモデルの仕事でしか行かなくなったけど、今日久しぶりに錦市場の中を歩きました☆


東京から月乃本の打ち合わせに編集の水柿さんが来られたので、錦市場内のカフェで打ち合わせしたのでした。


録音レコーダー回しながら、いろんな話をしたんだけど、
とにかく、美について、

『美しくなるには結局はコレだよねラブラブ

って落とし所も確認出来たんだけどさ、
その中で、水柿さんからの質問で

ハテ?

と思ったのが、

『月ちゃんが結婚できたのは、どうしてだと思う?』

って問い。


んー考えたことなかったな…(^_^;)

というか、するものだと思ってたから、できないって思った事ないしなぁ…


返答に困る私に、

『月ちゃんの美貌があったからなのか、
旦那さんの押しが強かったからなのか、
月ちゃんの押しが強かったからなのか…』


あ、それは私の押しが強かったからですね!(即答)


うさぎさんはまだ結婚する気ない所を私が強引に持ってった所が大きい。

というか、付き合うきっかけも私が強引に持ってってるな(笑)


はっは、いつも私は自分次第で結構、強引にぐいぐいタイプなんだなぁ(^_^;)


気をつけなければ!
結構、迷惑してる人いるかもなぁ…



その後、水柿さんと別れ、あらたさんとの打ち合わせに向かう途中で後ろから見つかり、
一緒に新風館内カフェのジラフへ。


あらたさんの仕事って面白いなぁ…

あらたさんが呼んだ美女を愛でてから京都レッスンへ。


センコレ参加者がほとんど!

みんな一週間を切った今の心境を吐露してくれたんだけど、
皆にとってセンコレが本当に大きな大きなイベントなんだって改めて知って、
開催できてる私達のやりがいとか、責任感みたいなものを感じさせて貰いました。


私にとってはセンコレは関西で9回目、東京では3回やってるんで、合計すると12回目なんですよ。

だから、慣れちゃってた所もあるなぁって…


私達からすると恒例な事だけど、勇気を持って出演を決めた生徒さん達にとっては、一秒たりとも頭から離れないビッグイベントなんですよね!


もう一度、肝に命じて頑張らなきゃダメだなぁって思いました(>_<)