ブログ。久々更新
昨日は、山友さんと、谷川岳を登って来ました
ずっと行きたかった場所だけど💦 お天気にフラレて行けなかったお山⛰️です。
日本三大急登のひとつの、西黒尾根コースを登ってみたくて。
鎖場が3つあるらしいけど…
おいらが登れるんだろうか❓不安だけど…
早朝待ち合わせは、4時。
駐車場🅿️に着いたのが6時。
準備してスタートは、6時45分。
1番ロープウェイのちょっと先にスタート。
シューズサークルにならない、バディシューズ
お天気は最高👍過ぎて💦汗だく笑
最初に、出迎えてくれたのは、紫陽花さん。
汗だく💦になりつつ
蛇紋岩は滑るけどね
ちゃんと、落ちる事無く。 自分自身の体で、何処に足場を置き、何処を掴んで、体を持ち上げるかを、考えながら登りました。
そんなんしてたら、3つの鎖場は、案外サラッと登れて。びっくり👀
お花があちこちに咲いてる。
ロープウェイ🚠の駅が見える。
ラクダのコル🐫でひとやすみ。
進み、上を見ると。。。
トマも、オキも、雲隠れ
トマの耳👂君が顔を出した
あとひと登り
ずっとずっと見たかった景色🥺
嬉しさが込み上げる
トマの耳は、混んでるから。
オキの耳に先に行く事にして。
人が多いので。
肩の小屋迄行って、
お山飯🍚
💦おいらは、バーナー持ってないから笑
バーナー持ってる人と、山に行く時だけ、クッカーを持って、お山飯🍚します(年に1回か2回笑)
この日のメニューは、トマトリゾット🍅
ミネストローネ🍅スープと、卵🥚、とろけるチーズを持って行って、クッカーでグツグツ
で、トマトリゾット🍅
最後に、卵を割ったら…
びっくり((((;゚Д゚))))👀
卵さんが✨双子~✨✨
オキとトマ
めっちゃ美味しい♥️
食べたら珈琲と、
お菓子。
ロープウェイ🚠の上の駅に着きました。
ロープウェイで下山して。
着替えて、
土合のモグラ駅の階段を往復して。
美味しいご飯
食べ、
帰宅🏠
無事に下山出来た事。
無事に下山する事の大切さを。
改めて、感じました。
はやく走る事が、出来ない中でも。
⛰️に行き、生きて帰ってきたから。
ちょっと辛かった事も、ちょびっと大変だった事も。
楽しかった♥️美しかった♥️って、思えるんだろうな。
ってなわけでした
おやすみなさいませ😴
またね(´▽`)ノ💕︎
な~の~だぁ*˙︶˙*)ノ"