毎年、山の日に開催される、
しおや40.8ウォーク。
今年は、暦の関係で、今日8月10日(日)に開催されました。
おいらは、エントリーしてなくて。
友達が、多数参加してるので。
今日は、勝手にな〜んちゃってボラしてきました😊
ボラエントリーもしてないけど笑
いつもお世話になってる、ボラさん達が、
お仕事してるエイドに行けば顔パス笑
やれる事はあるし
TheBATON SHIOYA 24.4km地点
ここは、今回は、塩麹唐揚げエイドでした。
塩麹の唐揚げ
飲料(水・麦茶・ポカリ・コーラなど) あと、🥒きゅうり。
熊鈴鳴らして、エイドに着いた方達に、お声がけて、
誘導して。『トイレはこちらです、エイドはあちらです~』
『リスタートは、こっちからですよ~』
とか。
☔️雨模様なので💦ヒルが大発生してるだろう⚠️は、
想定内で。
こちらのエイド迄、着いてきた、ヒルさんは分かる範囲で、ヒル対策スプレーして、退治‼️
友達やら、前に会った方達。
一緒に走った方達が、歩いた方達が、
次に次にと。
やって来て
献血しんちゃんと、
献血しんちゃんの弟さんにもお会いしました
頑張れ💪 頑張れ💪 暑いよりは、☔️模様のが、楽ちん☺️
沢山声をかけて。
TheBATON SHIOYA 24.4km地点のエイドが終わる1時間前くらいに、
移動🚗³₃して。
車🚗を走らせながら、
玉生小学校へ。
途中で、スライドする、友達やら仲間に、
手を振り、声をかけながら✋
玉生小学校で、待ってるよ
って声かけて。
小学校に戻り。
ゴールする方達を待って。
仲間達全部の、ゴールを、見届ける事は出来なかったけど…
自分も、何回もやって来た道🌿
慣れて来たけど…
辛い事もある、
歩く道🚶♀️を、
完歩した人達。
心から、おめでとう🎊ございます🎊
ウォークは、もう、卒業✌🎓✨🌸式で良いかなぁ🤔って、
思ってた…
けど…
来年のしおや100は、
もしかしたら、
歩かないとならないのかも🦆❓笑
とりま( ˙-˙ )౨
今日は、楽しかった♥️笑