今日は、ゆっくり朝寝坊して。


日光キスゲを見に行く事にニコニコ

キスゲ平は、多分💦駐車場が🅿️大混雑💦してるだろうから。。。


霧降の滝の駐車場🅿️の車を停め。霧降の滝は、帰ってきてから見る👀予定で、

入口パシャ📷✨して


through


元々は、有料道路で、今あるキスゲ平園地は、スキー場だった場所。

子供の頃は、スキーしに行ってたけど。


今はそこに、1445段の天空回廊(階段笑い泣き)があります。


霧降の滝駐車場🅿️からは、8km弱くらいで、天空回廊して、小丸山迄をピストンすると、獲得標高は、860mくらい。


地味な上り💦


初めてなので、途中パシャ📷✨しながら、なるべく止まらずに。

牛歩の歩🐾笑だけど😃頑張る。

この道には、標高の道標があったり。


しもつけも咲いてました。





標高1355mを過ぎ。


第1駐車場のところに。

お友達の、みっちゃんが笑

先日のHOTAKA SKY RUNの時に会った方も居て、ウォッチ止めて、暫し雑談Time。


キスゲ平迄はあと2kmくらい。


着いた着いた照れ


交通整理してる、ガードマンさんが、

「何処から走って来たの❓」って聞いてくれたからニコニコ

「霧降の滝から走って来たんだよ☝️」って話したら笑

びっくりびっくり👀してた。


スタートする時に、ポーチには、

からだすこやか茶Wと、ゼリーパウチ1つ持って、走り出したけど。

キスゲ平に着いたら、自販機でジュース飲む予定でしたけど。


上りは0水分で笑


天空回廊行く前に、自販機で、懐かしい、力水ニコニコ一気飲みして笑


トイレTimeして。


日光キスゲが咲く中、天空回廊へ。


お天気☀️よくて。

こんなにお天気良い、霧降は、初めて🤣です。

過去何回か来てるけど💦

いつも霧降は霧降で、ガスガスミストだから笑🤣


途中で出会った、

かわゆいワンチャン連れてる、ご夫婦さんと。一緒に、

小丸山へ。



お山の話したり、わんこと遊んだりニコニコ


色んな山のお話したり。


小丸山で、珈琲☕️ご馳走になり。

一緒に降りて。


キスゲ平のレストハウスで、
楽しい時間♥️過ごせて、よかった。「ありがとう」を伝えたかったんだけど…

はぐれちゃってえーん

仕方ない💦 霧降の滝迄、ロード下って、
霧降の滝見て、帰るかぁと。
ロードを下ってたら。

霧降の滝迄、あと、1.5kmくらいのところで。後ろから来た🚗³₃車が、減速して。
おねがいおいらの隣におねがい

やっと、「今日はありがとうございましたニコニコとても楽しかった♥️です」
って伝えられて照れ

お互いに、これから、霧降の滝を見に行く予定のようで照れ

「霧降の滝で待ってるねニコニコ」って言ってくれて。

ここからもうひと頑張り。

霧降の滝の駐車場🅿️で、再会して。
一緒に、霧降の滝見に行って。



それから、いつも行ってる、

お茶🍵屋さんで、

おいらは、山女魚の塩焼き🐟頼んで。


この方達は、日光に宿泊との事で。

またね(´▽`)ノして。


おいらは、山女魚が焼き上がるのを待ってたら✋💦

笑い泣き

おじさん💦間違え🤣て、岩魚🤣焼いてたらしく🤣

焼き直しを頼むと💦時間かかるから。

ニコニコ「岩魚で良いよ」して。


岩魚の塩焼き食べて。

毎年、ここに来ると、必ず、山女魚の塩焼き食べてる話して。


そしたら、店主のおじいちゃんが。

🥒きゅうりのぬか漬けも食べてきな‼️って。おまけしてくれて。


魚焼くおじさんは、申し訳なさそうに…

帰りに。

「ちょっと焼き過ぎちゃった🤣山女魚だけど。持って帰って食べて✋」

ってくれました。


はやく走る事は、もう無理って分かってるけど😌


山⛰は大好き♥️


走るのは、少なくなってる中だけど照れ


その時に、出会った人達と、

楽しむ事も、

今のおいらには、

とても大切な事。


今日は、少しだけ走れました😊


天空回廊1445段&坂道。


今日行ってよかったラブ{emoji:005_char3.png.おねがい}


楽しかった♥️